地歴科の教員をやってます。 >地理だけ教えることはできるのでしょうか? 可能ですが、条件が多ければ多いほど講師として働ける可能性が低くなります。いわゆる社会科(地歴科)のなかでの各科目の時間数はおおむね世界史≧日本史>地理です。「地理しかダメなんです」と言っていたら、依頼の9割程度は断らざるを得ません。そもそも依頼は年に数回あるかないかですから、9割断っていたら「地理の講師に応募してるんだけど、ここ3年間無職でさあ・・・」なんてことになるのは目に見えています。 >社会科の先生になるのはほかの科目よりも難しいと聞きました。講師も難しいのでしょうか? 講師の採用方法は自治体によって結構差がありますが、正規教員採用が試験の成績で決まるのに対し、講師の採用は「運と評判」による部分が大きいです。評判は自身の努力次第で上げることもできますが、運だけはどうにもなりません。どれほど努力して、どれほど評判が良くなっても、講師の枠がなければ依頼は来ません。そういう意味では、努力次第で合格できる正規教員よりも難しいとも言えるかもしれません。 >教師と講師の生涯賃金なども知りたいです。 教諭の生涯賃金は検索して調べてみてください。大まかな額は簡単に分かる筈です。講師の賃金は「働けるかどうか」次第ですから、なんとも言えません。仕事があれば、非常勤講師の場合で1コマ(50分)3000円程度です(自治体により差あり)。非正規ですから、この中から年金や国民健康保険料も支払う必要があります。家計補助的な労働としてなら悪くないかもしれませんが、家族を養っていけるような職業ではありません。 高校生であれば、まずは通っている高校の先生に相談した方がいいと思いますよ。ネット上の情報は、所詮無責任なものです。あなたの顔も名前も性格も人となりもわからない人たちのアドバイスが、どれほど役に立つでしょうか?担任の先生と相性が悪いなら、学年のほかの先生でも、部活の顧問でも、保健室の先生でも、誰でも良いのです。あなたの話しやすい先生に相談してみるべきです。対面でしか得られない、大切なことがある筈です。 下記の「知恵ノート」は、私が以前書いたものです。関連事項も詳しく説明していますので、よろしかったらご覧ください。 《講師(公立学校)の勤務と待遇について》 http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n16147
講師も基本的に教諭に準じた仕事をします。学級担任を任されることもあれば、まったく未経験の部活の指導を任されることもあるでしょう。 講師でも非常勤であれば教科指導などだけですが、コマ数に応じた給与で月数万や十数万円程度、社会保障もすべて個人負担での加入になります。退職金もないアルバイトです。
講師になれるなんて、なかなかないでしょう 一年契約でしょうから、生涯賃金もへったくれもありませんよ。
まず、現実を認識しよう! 社会科教師は1番人気があって20倍超です んで、国立とか有名私立を出た人とか、そういう人が採用試験に臨んで、その結果が20倍超ということなんです で…、現実的な数字は「100人受けたら5人しか合格しない(20倍)」ということです その5人は有名国立大学などで占められることだと思います 95人を蹴散らして、採用枠の5人に残る自信があるならば、教師を目標にしても良いと思います 地元の教育学部に進学できないようだと、教師になるのは夢のまた夢なんですよ 教師免許を取得するのは誰でもできる ですが「教員採用試験を突破するのは至難の技」なんです せっかくの想いに対して厳しい現実を書いて申し訳なく思っています ですが、諦めるなら早い方が良い、突き進むのも早い方が良い 若いうちに現実を知っておくのは良いことだと思うのです
< 質問に関する求人 >
教師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る