解決済み
よろしくお願いします。今現在、美容師をしていて、昔から興味があった介護の仕事を始めたいと思っています! 可能であるかはわかりませんが、介護の仕事しながら施設内にある美容室でカットもしたり、美容師も活かしながら介護の仕事に就きたいと考えています! そこで、質問です。 そうなりたい場合の手順を教えていただきたいです! ①まずは昔でいう、ヘルパー2級を取得してから介護の仕事を始めるべきか ②無資格で3年働いて介護士の資格を取るべきか ③ヘルパー2級も介護士も両方あった方がゆくゆくはいいのか それとも、介護士の資格を取ればヘルパー2級は意味ないのか ④昔、訪問美容師の資格取りましたが、施設や介護のサロンで働くための資格を取りたいのですが、その資格の名称とできたらオススメの会社教えて欲しいです! ⑤ヘルパー2級の資格もたくさんありすぎるので今仕事に行きながら取りたいのですが もし、③の質問で両方あった方がいいのならばオススメのところを教えてください! ⑥一般的に一生介護の仕事するにあたって必要な資格の順番を教えて欲しいです! もう、大学には行けないので。。。 だとすると、 ヘルパー2級の次は介護士の国家資格でそのあとはもう、特にないですかね? 質問たくさんですが、自分で調べてもなかなか進まなく、時間だけが過ぎて行き困っています! どうか、よろしくお願いします!
88閲覧
ヘルパー2級、現在は初任者介護研修です。 昔のヘルパー1級、実務者研修を受けることも出来ます。 当然無資格で、仕事もできます。 資格があれば、基礎知識はあるということで、給料は少し良いし 仕事に幅も増えるでしょう。 どれにしても、3年実務経験積み、実務者研修を受ければ 介護福祉士の受験資格ができます。 合格してさらに5年経験積めば、 ケアマネジャーの受験資格ができます。 美容師も、動けない人を対象に、一般家庭や、施設に訪問して行うのが、 今後、需要が増えてくると思います。 どちらをメインに置くかでも変わりますが、 介護は介護福祉士があれば十分ですし、 移動美容室みたいな感じで、施設やに出かけて、 行うのも良いと思います。
< 質問に関する求人 >
美容師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る