教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

面接に関する本やサイトを読むと、質疑応答は基本と口をそろえて書いてありますよね。 質問はありますか?と聞いて、何もない…

面接に関する本やサイトを読むと、質疑応答は基本と口をそろえて書いてありますよね。 質問はありますか?と聞いて、何もないって言われたらやる気を感じられない、それは分かります。 ですが、止めた方が良い行為などにやはり口をそろえて面接官を待たせる行為があげられています。例)何か聞かれたときに手帳を確認して答えたりする等。 そこで思ったのですが、質問考えて行っても手帳などで確認して答えてもらったらメモ取らないといけませんよね。矛盾していませんか? それとも初めから手に手帳持って開いて準備万端にして座るんですか?それでもメモが早く取れない人は待たせてしまう気がしますが。

続きを読む

72閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    答えをメモするときにだんまりじゃなくて相槌打ちながらとか、つまり◯◯ということですね?と相手の答えをまとめながらメモするとか、ようは無音の時間をなるべく作らない方がいいってことです。

  • まず、質問に対してメモを見て答える事と、こちらが質問した事に対しての回答をメモする事は全く違う事ですから、分けて考えたほうが良いと思いますよ。 質問に対してメモを見て答えるのは、面接官を待たせる事以上に、自分で考えて回答していない、本やネットで模範解答を調べてきている、みたいな印象を与えてしまうから、NGとされているのではないでしょうか。 私も転職活動で色々と面接を受けた経験がありますが、そういう事はしたことがないし、集団面接でもしている人を見た事がありません。 していればかなりのマイナス評価だと思います。 こちらが質問した事に対しての回答をメモするのは、真剣に聞いているという事のアピールにもなるので、ササッとメモ出来るなら構わないのではないでしょうか。 ただ、どれだけ難しい質問をするつもりか分かりませんが、自分が質問したい内容くらいは頭で覚えておいたほうが良いとは思いますよ。 回答をメモするにしても、メモ帳とペンを胸ポケットにでも入れておいて、あらかじめ空いているページに付箋でも貼ってすぐ開けるようにして、要点だけ箇条書きでササッとメモする程度にしておいたほうが良いと思います。 まさか、回答の一字一句をそのままメモするつもりではないですよね?

    続きを読む

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる