解決済み
相続人調査が基本料金16800円と実費という 行政書士をネットでみつけました。 本当でしょうか? 調停でも使えるのでしょうか? 安すぎて心配です。
電話をしたら留守番電話でした。 50年前に亡くなった祖父の相続で10人以上の相続人や孫がいます。 調停をするのに必要書類が異なるようですので、 すべて揃えて貰えるのか心配です。 弁護士さんのがやはりいいのでしょうか? 弁護士は5万から10万プラス実費程度のようです。
173閲覧
司法書士行政書士です。 行政書士は、その職務に付随して戸籍の取り寄せが出来ます。あくまで付随していなければならず、単なる調査目的は許されません。 それに、有償無償問わず、司法書士以外の者(弁護士は除く)は、裁判書類の作成および相談は許されていませんので、行政書士が裁判書類に付随して職務上請求をすることも許されません。犯罪となります。 行政書士業務の事実証明書類を本当に作るのであればそれに付随すると言えなくは無いですが、しかし真実としては裁判書類の作成相談がある恐れが強く、黒に近いグレーです。(日頃の行いによってはアウトです。) 職務上請求の適正な使用については、行政書士会連合会も非常に口を酸っぱくして指導しているところですが、良く理解できていない会員が多いのも事実です。 依頼先ですが、司法書士か弁護士の元へお願いします。
基本料金って飲み屋の「口取」とか「お通し」みたいなものでしょう。 「一皿¥80」と書いてある回転寿司で、一皿だけで帰れるわけないでしょう。
必要な戸籍を取り寄せるだけです。
何とも中途半端な値段ですね 相続人調査って、単に、故人の戸籍を遡って取得し、そこから枝分かれした戸籍を取り寄せるだけのことだから、たいして複雑なことではありません。 弁護士が5万でするというなら、行政書士なら、その1/3程度の値段でも不自然な値段じゃないでしょ 不自然な値段ではありませんが、これは基本料金で、質問者さんのように相続人が複雑な場合は、料金が違うと言われる可能性は無きにしも非ずなので、きちんと問合わせしてから決めたほうがいいですね。 また、簡単に「実費」と書いていますが、事務所によって「実費」に含まれるものは変わっています。 切手代や役所に払う費用は当然含まれますが、それ以外にも、コピー1枚、電話の通信料なども請求してくるところもあるので、実際どこまで含まれるのかを確認しておいたほうがいいですよ。 相続人調査は、あくまで相続人調査です 質問者さんが必要とする書類をそろえてくれるかどうかとは別の話です。 相続人調査では、戸籍は取り寄せるでしょうが、住民票までは取り寄せてくれないかもしれません。質問者さんが必要なものがなにかによって、値段も変わる可能性はありまます とはいえ、このようなことは、別に弁護士の資格は必要ないので、費用が安いほうに頼んだほうがいいかと思います。 ただ、揉め事について相談したいと思っているなら、弁護士のほうがいいかな
< 質問に関する求人 >
行政書士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る