教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大至急お願いします。

大至急お願いします。事務職の求人に応募するため、これから職務経歴書を作ります。 今までアルバイトかパートの経験しかありません。短期(1ヵ月)の事務アルバイトは書いても大丈夫でしょうか? それと、某宅配ピザチェーン店でポスティングのアルバイトしていたことも書いたほうがいいですか?

続きを読む

117閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    会社経営者です。 履歴書に記載する職歴とは、基本的には「正規社員」として働いた経験です。ですので、パートや、アルバイトについては、職歴には書きません。事務経験が、短期のアルバイトしか無いのでしたら、備考欄に書く程度にしましょう。 ポスティングのアルバイトは、書かない方が良いです。 事務職の求人でしたら、事務の経験以外は、不要な情報になります。「仕事をした経験」は、経験にはなりません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

事務職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

宅配(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる