教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

登録販売者の仕事は食いっぱぐれはないですか?

登録販売者の仕事は食いっぱぐれはないですか?

32,363閲覧

18人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    薬剤師の者ですが、登録販売者では将来は不安です。 そもそもドラッグストアに入社した新入社員が、登録販売者の資格を取得しますので、慢性的な不足になることはありません。ドラッグストアの募集を見ても、アルバイトばかりです。 また、「食いっぱぐれはない」ということは、正社員になることが必須なので、まずドラッグストアに正社員で入社することが必要になります。

    9人が参考になると回答しました

  • 今は実働時間がなくても受験、資格取得出来るようになりましたので、資格保有だけでは正社員としては微妙です。 すでに実務経験があり単独販売出来る状態なら、重宝してもらえるかと思います。とはいえアルバイトなら…というレベルかと思います。 ですが、例外もあるかと思います。 仙台でツ○ハというドラッグストアで、登販なのに薬剤師の格好をしている50歳くらいのオバさんがいました。資格が違うので購入者が区別がつくように違う服装(色、白衣形)をしなければなりません。他の登販は違う服装してました。 聞いてみたら「7年も働いてるから」「親戚に薬剤師がいるから」などのことを店内で叫んで発狂し出しました…。 こんなヤバイ人でも資格があるから、雇ってもらえる、首にならないドラッグストアもあります。人手がなければ即採用されるでしょう。ただ、そういう会社の正社員は死ぬほどブラックです。 まあ上記の様なヤバイ人でも合格出来る試験ですから、あまりスゴイとは思われないでしょう。私も資格は取得しています。

    続きを読む

    7人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

登録販売者(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

薬剤師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる