教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は今高校生で将来はお菓子関係に就きたいと思っています。 そのことについて パティシエの方や料理を作る職に就いている…

私は今高校生で将来はお菓子関係に就きたいと思っています。 そのことについて パティシエの方や料理を作る職に就いている方に 質問したいです。 ・なぜこの職業に就いたのか ・いつから今の職に就いているか ・働く上で必要な専門的知識と技術は何か ・働く上で大切なこと ・働いていて辛いこと ・どんな時にやりがいを感じるか ・家庭と職業を両立するために必要なこと ・働く意義 ・高校生の気になる行動 ・高校時代に学んでおくと良いこと ・お菓子・料理を作る時どんなことに気を付けているか ・自分の作ったお菓子・料理を食べることはあるか ・人の物でなく自分のアイデアでお菓子・料理をつくっているか を教えて頂きたいです… できれば、性別、年齢、会社名、事業内容も 教えて頂きたいです! 年齢、会社名、事業内容はざっくりでも大丈夫です! 宜しくお願いします。

補足

この質問の回答を聞き、 自分の将来に繋げていけるようにできたらいいな と思っております。 宜しくお願いします。

続きを読む

105閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    パティシエ4年目25歳女です。 今は結婚式場のパティシエールとして働いてます^ ^ •なぜこの職業に就いたのか →昔からお菓子作りが好きで、自分の作ったお菓子を食べて喜ぶ人の顔を見るのが好きだったから ・いつから今の職に就いているか →4年前です^ ^ ・働く上で必要な専門的知識と技術は何か →製菓基礎、製菓実技、栄養学、食品衛生学(全て専門学校で習うので、高校生のうちは大丈夫ですよ!) ・働く上で大切なこと →お菓子作りが好きだという気持ち、自分の目指すパティシエ像を忘れないこと ・働いていて辛いこと →1日の立ち仕事なので、体力勝負です。クリスマスは寝ずにぶっ通しで仕事とかもあるので、女性は特に体力が必要です! ・どんな時にやりがいを感じるか →私は結婚式場でウェディングケーキを作っているので、作ったケーキを見た時の新郎新婦様の嬉しそうか顔をみた時 ・家庭と職業を両立するために必要なこと →仕事をしていれば必ずストレスに思うことはありますが、それを家庭に持ち込まないこと。休める時はしっかりやすんで、仕事もプライベートにしっかり区切りをつけること。 ・働く意義 →大好きなお菓子作りで、お客様を喜ばせたい。 ・高校生の気になる行動 →バイトの子をみていると飽きっぽい。仕事は飽きたから、仕事が長くて疲れたから辞めますという子が多いです。社会人はそんなに甘くない。 ・高校時代に学んでおくと良いこと →高校生のうちはそんなにパティシエを意識して取り組む必要はないと思います。高校生のうちにしっかり学んでほしいのは、人としての常識、マナーです。 特に上下関係の厳しい調理の世界では、必須事項ですね。 ・お菓子・料理を作る時どんなことに気を付けているか →まずは衛生的な作業。味のバランス、旬の食材など。あとは、披露宴のコース料理のデザートも担当してるので、料理とのバランスなど。 ・自分の作ったお菓子・料理を食べることはあるか →勿論あります!味見は必ずしてからお客様に提供しております。 ・人の物でなく自分のアイデアでお菓子・料理をつくっているか →どんなパティシエも、見習いのうちはみんな他人のレシピです。まずは基礎を学び、そのあといろんな人のレシピを知って、そこから自分で考えられるようになります。 お店にはそのお店のシェフのレシピがあり、見習いはそれを基礎として初め、そこから成長し、自分の味を見つけていきます。 長くなりましだが、こんな感じです^ ^ 質問者様のパティシエの夢、応援しております^ ^

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パティシエ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

結婚式場(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる