教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

進路についての質問です。僕は今高校3年生でつい最近まで地元の柔道整復師の学校に行く予定でいました。しかし色々と調べてみる…

進路についての質問です。僕は今高校3年生でつい最近まで地元の柔道整復師の学校に行く予定でいました。しかし色々と調べてみると柔道整復師が自分のしたいことのビジョンとずれているのとこれからが厳しい世界ということで気持ちが離れてしまいました。 自分は筋トレで体を鍛えるのが好きでスポーツに関わる仕事をしたいと思っているのと将来独立して何かしらの自分のお店を持ちたいという気持ちがあります。それには柔道整復よりもジムなどに勤務したいという気持ちが生まれました。そしていずれは自分の個人経営のジムを作りたいという夢もあります。もちろん努力が必要で甘い気持ちではできないというのもわかっています。 そして自分の両親は美容室を経営しておりかなり成功していて親戚や両親からはやはり美容師を進められ美容師も独自で開業ができるということでそちらにも気持ちが正直少しありますしかし両親がやっているからという理由で美容師になるのは自分の中で引っかかるものがあるのも確かです。 親には自分のやりたいことをやってみてもいいが美容師はいい仕事だよと言われています。正直高校3年生のこの時期にこんな風に悩んでいるので焦っています特に下調べもせずにその世界に飛び込むのは怖いですし自分はどうするべきなのでしょうか…

続きを読む

66閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    こんにちは 私も高3です。 スポーツトレーナーやジムなどに進みたい場合は、それに関連する専門学校に行けばいいと思います。私も鉄道業界や自衛隊 アニメ関連の仕事など色々希望しました。 まず企業見学やオープンキャンパス 先輩方のお話 資料請求など色々な事を調べて 自分の頭の中で選考し鉄道業界を受けると決めました。 ダメだったら自衛隊に入隊し勉強して、鉄道業界に再チャレンジをしたいと思ってます。 やっぱり希望する所を実際に目で見てみるのが大事です。 この仕事なら一生できるかもしれないというモノを見つけられると思いますよ! これから試験ですから一緒に合格または内定を取れるように頑張りましょう‼︎ 長文失礼しました。

  • 結局 経営者になりたいなら美容師でいいのでは?親も理解が深いし、お金があれば スポーツジムのオーナーにもなれます(=´∀`)人(´∀`=)

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

柔道整復師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

美容師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる