教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

労働相談です。私は歯科衛生士をしています。現在25歳です。 歯科衛生士は、3年間の短期大学か専門学校を卒業後、国家試験…

労働相談です。私は歯科衛生士をしています。現在25歳です。 歯科衛生士は、3年間の短期大学か専門学校を卒業後、国家試験に合格するか、 4年間の大学を卒業して国家試験に合格することでなることが出来ます。 私は21才で専門学校を卒業後、開業医に就職しました。 面接の時に、「ステップアップし、いつかは大卒の資格や、学会認定の歯科衛生士を目指していきたい」と意気込みを話しました。 卒業後まもなく、3月の末頃に、院長から 「やる気さえあれば、放送大学で専門学校卒でも2年間で大卒を取ることが出来る、試験の日やスクーリングが必要な日は仕事を休んでもいいから、大卒取るなら応援するよ」といわれ、 出願したところ、放送大学は試験が無いので編入学することができました。 放送大学の学費は院長先生が全て出してくれました。 その後、放送大学の大学院に進学し、修士(学術)を取ることが出来ました。 大学院の費用も院長先生が個人的に出してくれました。 修士を取り、学業と平行して勤務するのもおわり、勤務だけとなり、恩返しをしようと思っていたら、 卒業した専門学校から、10月1日から教員に欠員が出るので、修士であれば、教養系の教員として、また国家試験対策の教員として戻ってきて欲しいといわれました。 そこで、先生に相談したところ、 「うちでステップアップした知識を存分に使って、今後は学会認定のためのお金を出そうと思っていた矢先で、とても残念である」と言われました。 辞めてほしくない、という気持ちが充分に伝わりましたが、 今の月給手取り14万程度より、 教員 年俸制(修士は440万・残業代別途)のほうが魅力があり、移ろうと思っています。 院長先生に受けた恩を仇で返すようなことになってしまったかんじですが、 私が訴えられる可能性はありますか? 訴えるような人ではないと思うのですが、とても悪いことをしているような気がして、私なら殴りたくなるなとおもったので。

続きを読む

1,162閲覧

回答(8件)

  • ベストアンサー

    自分の気持ち・考えを話しては? 前向きだから応援していてが事実。 応援して働いて欲しいは心情かと。 もちろん 応援した分のお礼は 何かで返せたらよいかもょ。 働いて返します!と言えば いゃいらないょ!と答えるかと。 この一言でも、応援のしがいがあるょ。 また、 一般病院は お礼奉公が規定されていますょ。 あとは、 感謝の気持ちを忘れずに! 良い歯科医に会いましたね! ( ´ ▽ ` )ノ

    1人が参考になると回答しました

  • 院長がかわいそうだな・・・ 罪悪感があるなら学費を返せば良いだけの話では?

    2人が参考になると回答しました

  • 可能性の話ですか。まだ何も言われていないのに。 であればあるかもしれませんね。あるともないとわからないわけですから。

  • 14万という手取りが衛生士の相場より安いと思うので、ある程度は相殺されている気もしますね。 まぁ投資した側から言わせれば、恩返しをしたい気持ちはあるけれどなんて格好つけてるのが一番イラッときますよ。 給料安かった分を差し引いて学費は返しますと言うか、転職したら優秀な卒業生を優先的に紹介しますとか、そういう取引を持ちかけた方がまだマシですね。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

歯科衛生士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

衛生士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる