教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今後、年金制度はどうなっていくでしょうか? 厚生年金をかけていれば安泰でしょうか? 正社員として就労して22歳か…

今後、年金制度はどうなっていくでしょうか? 厚生年金をかけていれば安泰でしょうか? 正社員として就労して22歳から正社員としてはたらけば一生安泰なので 普通の人には何ももんだいないのでしょうか?

続きを読む

43閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    最近、「働ける高齢者は働きましょう。」という言葉が一人歩きしてます。 昔は定年55歳。それが60歳に変わり。今では65歳に・・・ 今度は70歳になるのでしょうね。 閑話休題。 今の年金制度は、現在の年金受給者を現役で働いている私たちの年金で支払われています。しかも団塊の世代。第一次ベビーブーム世代ですね。私たちの年金はやがて底をつき死ぬまで働かないといけない世の中になるかもしれませんね。 現在でも年金だけでは生きてゆけない高齢者の方が老体にムチ打って働いています。好きで働いているわけではなく生きるために仕方なく働いている人が私のまわりには多いです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

高齢者(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

正社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる