解決済み
ワーホリで研究職の仕事について現在ワーキングホリデーでオーストラリアにレストランのウェイターのアルバイトをしながら滞在し来年2月からメルボルン大学大学院への進学が決まっております。 昨日、知らない番号から連絡が来て聞いたところ化学工学の知識を生かして蓄電池の研究の仕事をしないかということでした。 一応履歴書には化学工学専攻というのは書いてあるのですが、履歴書はどちらかというとアルバイトの経験のアピールがメインですし、そもそもレストランなどのホスピタリティーセクターにしか配っておりませんのでなぜ僕のことを知っているのかわかりません。 おそらく相手は僕のことをオーストラリア市民だと思っているようで、ワーホリと記載されている履歴書を持っているわけではないと思いますが、なぜ僕のことを知っているのか疑問です。 メールにてある程度お話をし、僕の大学時代の研究のお話もしたところ是非来て欲しいということでした。 そこで質問なのですがワーホリで研究職につくというのはよくあることなのでしょうか? また、大学時代の研究を彼らに伝えても大丈夫なのでしょうか?
264閲覧
>ワーホリで研究職につくというのはよくあることなのでしょうか? 研究職かどうかは別にすれば、ワーホリからの就職はよくあります。 というか就職希望でワーホリに行く人も沢山います。 ビザが問題ですけどね。 >また、大学時代の研究を彼らに伝えても大丈夫なのでしょうか? 学部レベルの研究テーマであれば大きな知的財産ではないので、あまり問題になる例は聞きません。 必要ならあなたと会社で機密保持契約(他人には漏らさない契約)NDAを結べば良いと思います。
< 質問に関する求人 >
研究職(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る