解決済み
私は将来銀行員になろうと考えています。現役高校生です。 進学先は東北学院大学か中京大学か駒澤大学かその他の私立大学の経済学部にしようと考えています。 銀行員として働く上で地方銀行などで働くと思うのですが、地方銀行の中ではどこの銀行が年収が高く福利厚生が整っているのでしょうか? やはり三井住友銀行が地方の支店でもトップなのでしょうか? 三井住友銀行などに就職する上で上記3つの大学の中で進学した方がいい大学はどこでしょうか? 東北地方〜九州までの支店の中で、田舎、都会などが関係して同じ会社に勤務していても給料に差などが出てくるのでしょうか?
1,004閲覧
三井住友銀行は3大メガバンクの一角で、総合職採用になると、上記の大学では難しいと思います。最低、MARCH、関関同立に進学しないと。
なるほど:1
高校生の頃から就職を考えることはとても素晴らしいことです。 ただあまりにもあなたが知識不足なので、あなたが本当に知りたい事と、これまでの回答には乖離があると思われます。 まずはもう少しご自身で銀行のことを調べてみてはいかがですか? こういうところで聞いて、いきなり答えを知るのではなく、自分の頭や五感を使ってです。 銀行員ともなれば、それなりの資質を要求されます。 つまり自分の頭で考え、目標を持ち、その実現のために計画を立て、目的を持った行動をし、苦労・困難も厭わず、失敗・挫折にも挫けず、そして成果を残す人材です(これは銀行員に限らず社会人にとってです)。 そういう人たちは、ここで不特定多数の、しかも曖昧な答えを求めません。 いずれにしても、三井住友クラスのメガバンクの総合職に就職しようと思えば、全然勉強(学力)不足です。もっともっと学んで、自分を磨いてください。 頑張ってください。
まずは銀行業界を大きく把握しましょう。 三菱UFJフィナンシャル みずほフィナンシャル 三井住友フィナンシャル 「3メガバンク」 + 三井住友トラストホールディングス(信託銀行) りそなホールディングスが加わると 「大手銀行5グループ」 これらは全国主要都市や海外に拠点を置き、大企業や上場企業を取引先にもつのが特徴です。 横浜銀行 千葉銀行 静岡銀行が、3大地銀。 + 常陽銀行 京都銀行 福岡銀行で、6大地銀とも表されます。 地銀は各地方や都道府県内、近隣都道府県を営業基盤とし、地元企業や中小企業、個人と言った地域密着、地域金融のニーズに応えるのが地銀です。「全国地方銀行協会」会員です。 更に規模が小さい第2地銀と、分類されています。 給与ですが、大手と地銀では差があります。また地銀の中でも規模により多少なりとも差があります。 大手行は東大(院)早慶レベルから中堅私大まで広く採用されています。その人たちとの競争です。 大きな地銀は早慶レベルから地元国公立・私大と採用されています。 給与の伸びはハッキリ言うと出世次第です。また一般職と総合職では職務内容・転勤・給与に違いがあります。いわゆる銀行員のイメージとして思い浮かべるのは大手の総合職が当てはまると思いますが、給与の伸びが期待されるぶん、全国・海外転勤も覚悟しなければなりません。一方地銀は近隣都道府県内の転勤が殆どです。一部海外に出張所を構える所もあるようですが。 >やはり三井住友銀行が地方の支店でもトップなのでしょうか? 大手行の支店と、その地元地銀は互いに協力・協調関係みたいです。ライバル関係ではありません。また大手行支店は大企業の地方支社・支店を支える役割もありますし、地方企業はやはり地元地銀を頼りにする傾向があるのでは?住み分けされてます。 >東北地方〜九州までの支店の中で、田舎、都会などが関係して同じ会社に勤務していても給料に差などが出てくるのでしょうか? どこどこ勤務だから、ではなく役職・職位により給与は決まるはずです。ただ、ハッキリとはされていませんが、本部管理部門や旗艦支店など重要ポジション勤務なら将来有望視されてる、と言われています。それは実質、出世、給与の伸びに反映されるでしょうから、質問はあってるとも、はずれてるとも言い難いです。 質問者さんは、地元の地銀を目標にされたら如何でしょう? 大学に関しては可能な限り妥協せず、より上を目指す事に越したことはありません。
三井住友銀行は地銀ではない。 メガバンク。 支店採用はなく、全国転勤。 MARCH以上じゃないと難しいですよ。 一般職なら支店採用だが、支店採用はコネや地元大学生推薦しかないです。
< 質問に関する求人 >
銀行員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る