解決済み
仕事を辞めたいです。 現在介護職をしています。3年目です。 自分は仕事ができません。 一つのことに集中すると周りが見えなくなると何年も言われ続けています。気も利かないと言われます。不眠による遅刻も直りません。 よく、「好きな利用者だけ迎えに行っている」と誤解を受けます。そんなつもりはありませんが、口答えしてはいけないと思い、反論しませんでした。 私が何かを相談すればそれが広まり、後で別の人から責められます。 「仕事ができなくていいと思ってるからできないんだ」と言われると、他人が言うからにはその通りなのだと思います。 先日、担当だった行事に遅刻しました。以後少なくとも今年中の行事の担当から外されました。 これはもう皆しびれを切らし、私を辞めさせようとしているのですよね? 私が私でいる限り、皆に迷惑をかけてしまいます。働くこと、生きることに向いていません。 年度末まで働けば、見込みで介護福祉士の受験ができるので、保険のために取らなければと思っていましたが、もう明日にでも辞めてしまいたいのです。 ちなみに、元々、来年資格を取ればすぐにでも辞めるつもりでした。 どうするのがベストでしょうか。
3,124閲覧
●仕事ができなくていいと思ってるから仕事ができないんだ とは、思ってないですよね。仕事をちゃんとしなきゃ!と思ってるのにできないから困ってるんじゃないですか。文章見てても献身的で責任感が強いタイプだと思います。 ただ、だからこそ人からの批判や強い意見に打たれ弱いんでしょうね。 ●しびれを切らし、辞めさせようとしている? 辞めさせようとしてると思うのは短絡的です。あなたはどうも【all or nothing(ゼロかイチか)】思考があるようですね。間をもっと考えましょう。 介護でなくても仕事に遅刻厳禁なのは社会人として常識です。なぜか?それは仕事は勤務時間で回るように組まれているからです。 土壇場で穴が開いたら仕事が回りません。それでも現場はどうにか穴を開けた人の代わりに働きますが、それは担当不在と言うことでまわした単に場凌ぎです。 場凌ぎをした人たちはどう思うでしょう?遅刻するようなやつには担当を任せてはいけないな。信用回復するまで担当つけるのはやめよう、という話になります。信用回復=まずは【仕事に遅刻しない】ですね。 自分の健康管理は社会人としての責任です。勤務日はきちんと働けるように体調を整える、これ当たり前。自力回復が無理なら医療機関をまず受診。カウンセリング、服薬治療、認知行動療法。いろいろありますが、ともかく他の力を借りてでも自己管理することです。※うつになるとか自殺企図したなどなら、死ぬくらいなら仕事辞めよと言いますがあなたはそうではなさそうです。 ●どうするのがベスト? さて。あなたは介護福祉士を取得したら介護職として働き続けたいのでしょうか?話はそこからです。 介護職に例えブランクがあっても今後なる自信があるなら介護福祉士は【なにかあったときの職の保険】になりますが、なる気が毛頭無いなら、それはただの【取得したけど意味のない資格】です。そんなんだったら、普通に介護以外で転職活動をされたほうがいいですよ。受験や資格取得後もただではないですし。
リーダーにもなれなそうだし あなたは流れ作業工場の工員が合ってると思います
私の親友に似ていたので、違っていたらあれですけど しばらくゆっくり休養された方がよいのではないかと思います。 >私が私でいる限り、皆に迷惑をかけてしまいます。働くこと、生きることに向いていません。 同じことを言っていました。不眠もありましたね。 他にも 人に迷惑をかけないように努力をするくらいであれば死んでしまいたい 努力するのが辛い、出来る気がしない、努力しなきゃとか、努力しようと思うと死にたくなる と言っていました。本当に死にかけました。 結局会社にいけなくなり、休職後に退職し、ひたすらゆっくりすること2年。 今は別の仕事について、その仕事で役に立てるようにすごい努力しています。 それを辛いと思わず、やりがいを持ってやっている様子です。 当時は甘えなのかと思うことも多々あったのですが 今思えば病んでいたのでしょう。 不眠と身体的な疲れと、精神的な不安定があると 何事もマイナスに感じます。 例えば、疲れた顔をしているからと、仕事を減らされたときでも みんなが自分に辞めてほしいと思っている気がするものです。 たいして誰も気にしていないことを、迷惑をかけていると自己嫌悪に陥ったりします。 退職はなかなか取り返しがつかないので、 思いついてすぐに決めるべきではないと思います。 後々、後悔して自己嫌悪に陥ると思います。 でも、無理しない方がいいように思います。 お会いしたわけではないので憶測ですけど。 意外と、何も考えないようにすることをがんばったらいいと思いますよ。 何も考えずに出勤したら、うまくいくかもしれません。 うまくいかなかったときに考えればいいと思います。
いっしょだ、まるっきり同じタイプです。 遅刻はしませんけど、私は特養にいますが、なんとなーく介助とかは、好きな利用者ばっか行ってしまいます。誰だって、いきなり叫ばれたり、怒鳴られたくないですよ。認知症や脳の病気だとしてもです。 好きな人ばかり行っている、と言われたら、次からはなるべく気をつけています。 たまに疲れて、寝ぼけてやりがちです。 相談すれば、こっち真剣なことなのに、週刊誌のゴシップ記事のごとく、変な尻尾がひっついて言っていないのに、何故か私の台詞に変換されているとかね。だから黙って、誰にも言わずにいたらいたで、生意気だ、何を考えているのか不気味だとか、ホント好き勝手に言われますね。 相手はもうまともな人間じゃないので、私は徹底的に無視、人間関係そのものを不自然なくらいに削ぎ落としています。 こんなもん、まともに相手していたら、こっちがバカ見る、損する、時間の無駄。 必要最低限、業務上の指示と連絡だけ聞き、かつ業務に支障がなく、利用者に迷惑をかけなければそれでよし、と思っています。 あんまり沈黙しすぎて、相手から「ごめん、しゃべりたくないのはわかるけど、それは言ってもらわんと困る」とやんわり言われてしまいました、そういう業務上の支障がある部分は伝えましたが機械的に淡々とでしたね。とにかく自分の中から、完全に削ぎ落としてはいかがでしょうか? 無理に信頼、信用や期待をしても、あっさり裏切られまくったので、すべてあきらめ、何も希望を持たなくなったら、ホント楽になりましたね。 ただこれをやると、上司や周りからの信頼がなくなります。私の場合は、みんなから離れている理由をたずねられて、急に頭に激痛が走り、全身震えて泣き出してしまい。それくらい強烈な裏切りがあり、何年も前のことながらトラウマ化しているんです。 あたふた、途切れ途切れに必死に事情を話して見たら、「よーわからんが、むちゃくちゃ怖いんだね?」「じゃあそれを評価の基準には入れないから、そのまんまでね」と通じました。理解を得られ、恵まれています。 そーゆうふうには、なかなかいかないとは思いますよ? でもね、見込みで介護福祉士受験できるなら年度末の合格発表を目指しませんか? 私もやっと取得しました。 手にした登録証の重みは感動しましたし、周りから明るく笑うようになったねと言われました。うちの職場の若い子は、今3年の実務経験ですが、実務者研修の費用が高いからと受験せず、もうすぐ辞めるみたいです。
< 質問に関する求人 >
介護職(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る