教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

自分で勝手に判断する新人の方について。

自分で勝手に判断する新人の方について。三カ月前に49歳の新人の方が入られました。私は職種は違えど、私の仕事とその方の仕事は繋がっています。とても、腰が低く本当に良い方なのですが、、 未だに基本的な事も理解出来ておらず、都度都度私に指示を仰いできます。ただ職種が違うので、私は正解が分からないので結局その方と同職種の人に私が聞きに行ってます。数歩歩けば、同職種の方が居るのに何故か私です。私は医療秘書をしており、基本は先生主体の仕事なのですが、その方に聞かれた事を調べたりしていたら本来の仕事が厳かになってしまっている状況です。 それに指示をしても、その指示通りにしてくれずトラブルが起こり何かと巻き込まれます。 例えば一度オーダーした細菌検査をキャンセルになった場合、検査科、そして会計に電話をするという昔からの院内ルールがあるのですが、その方はそれを知っているにも関わらず、自己判断で診察スケジュール(その日一日の検査などのスケジュールが書かれており、全て終了後会計に持っていくものです)の細菌検査の所にばつ印をつけた状態でお返ししてました。 患者さんは遠方に住んでおり、急病で来院された為次回受診はありません。なので無駄な検査にお金がかかってしまうので、先生からキャンセルの指示がありました。電話をしている様子がないので、合間をみて確認したら案の定してないですと。私が必要なかったでしたか?と確認したら、ばつ印で分かるんではないかと思いましたと。それはそういう風に言われてるのかと確認したところ、流れでは電話をするようになっていると。 結局患者さんは無駄なお金を払い帰ってしまった後でした。 年もかなり上であり、且つ私は別職種なので私が注意するのも違うのかなと思い強く言えません。 ですが、毎回巻き込まれます。今はまだ小さなトラブルですが、いつか大きなトラブルが怒る気がしてなりません。とても良い方で細かいところまで気づく方なのですが、勝手な自己判断、それに都度都度聞かれては困ります。どういった対処をするのが良いでしょうか?穏便に済ませたいし、その方に嫌な思いをして欲しくはないけど、どうにか改善して貰いです。何かよい対処法があればご教示下さい。

続きを読む

6,937閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    何か似てます、自分と一緒にやってるパートさんと。 天然なんですかね。年齢はもう少し行っている50代です。 悪気が有ってミスをしてる訳じゃなさそうですし、捉え方の違いですかね。 其れとも、思い込みなんでしょうか。 ……というように、同じなんです。 性格も悪くないんですよ。 一生懸命仕事をしているところが分かる程、そういう勘違いが何故起こるんだろうっていつも思ってます。 一回トップ(採用者)に聞いた事が有るんです。 失礼かとは思いましたが、余りのおとぼけ加減に、何かの障害でも有る方なんですか?と。 自分の仕事は結構責任の有る仕事です。 貴女様も医療関係で矢張りミスは有ってはならぬ仕事ですよね。 同じ様に悩んで居ます。 その方の仕事は難しい事からは外し、トップが責任を持ち一応見ていますが、見切れない分が自分に来ます。難しい難易度高いのが全て自分に回り、その上フォローですので結構負担です。 何とか改善して欲しくて取組んで悩んで居ますが、先の見えない暗闇みたいな状況です。 ですので、仕事の割振りは出来る範囲で尚且つトップが見られる仕事に限られています。任せる事が出来ませんので補助的な事です。 自分の職場ではその様な対応を取って居ます。 貴女様の仕事で使える案件かは分かりませんが、参考程度に。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

秘書(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

会計(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる