教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

歯並びがすごく悪く、小学生低学年の頃にそのために歯医者で矯正してたんですが、半年くらいで矯正器具?付近に口内炎が出来たり…

歯並びがすごく悪く、小学生低学年の頃にそのために歯医者で矯正してたんですが、半年くらいで矯正器具?付近に口内炎が出来たりして食事するのも大変だったことですっぱりやめました。 ですが、やっぱり歯並び悪いと就活に影響するかもしれないと思いちょっとだけやめたことに後悔してます。 成人してから歯医者に行くと、最低6本は抜かないとダメだと3軒の歯医者さんから言われました。 ですが、もし失敗したら歯並び悪い上にすかすかになってしまうことが怖く、やっぱり矯正するのはやめました。 今のところ虫歯になったこともありませんし、歯医者さんに歯を見せると歯並び悪すぎて驚かれること以外は問題ありません。 ですが、先ほども書きましたが就活などに影響するのではないかと怖いです。 以前、自分の歯並びの悪さに笑顔を作ったり、写真を撮る際に歯を出してニーと笑うのが苦手だったんですが、今は口を大きく開けて笑っていますし、写真を撮るときも口を薄く開けてニッコリやってます。 就活で歯並びが悪いからと落とされることはあるのでしょうか?

続きを読む

436閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    接客業とかでなければさほど気にされないと思いますよ。 それより業務をこなせるか、チームワーク乱さないかなどのほうが重視されるでしょう。

  • >就活で歯並びが悪いからと落とされることはあるのでしょうか? 可能性は否定できません。

  • 職種によっては不利になることもあると思いますが、 それに勝るモノがあれば、問題ないと思われます。 虫歯になったことないって、お手入れ完璧ですね。 清潔感は有利になる要因ですから、 虫歯のない、口臭もない、白い清潔な歯って、 少し歯並び悪くても好感持てます。 いざってなれば、芸能人のように簡単に差し歯にできますから。。。。 ただ、差し歯は簡単ですが、 違和感やメンテが必要なので若い方には おすすめしません。

    続きを読む
  • うーん 「ある」とは言ってはならないのですが… 面接とは印象競争ですから… 面接官によっては嫌います

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

歯医者(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

医者(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる