教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現役もしくはOBの陸上自衛隊員に質問です。

現役もしくはOBの陸上自衛隊員に質問です。普通車免許を取りに行く時間はありますか? 普通科などでも、免許を取らせて貰えるのですか? もしくは自分で取りに行ける期間がありますか?

71閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    結論から言うと、自分で取りに行った方が速いです。 言わずとも解ると思いますが、自衛隊員一人一人に車が分け与えられているわけではないので、極論を言えば数人に一人が免許を持っていれば部隊としては事足ります。もちろん職種によりますが。 また、免許を取らせてくれるのは事実ですが、ほぼ抽選に近いですし部隊長の方針にもよります。 例えば「自衛官候補生はどうせ任期満了で辞めていくから免許を取らせるだけ無駄」という考えの部隊もありますが、逆に「転職後に困らないように普通免許ぐらいは取らせてあげよう!」みたいな考えの部隊もあります。 私は空自でしたので陸自のことはよくわかりませんが、私のいた部隊は免許取得の枠が2年に1~2人分くらいしかありませんでしたよ。 広報官に免許が取れると騙されて実情を知らずに自衛隊に来る人ってかなり多いです。(部隊によっては確実に取れるので嘘ではないんですが・・・。) まぁ、長くいればいずれ取れるのは事実です。 が、その前に先輩に「お前さんいつになったら運転できんの?先輩に運転させて楽しいの?」とかイヤミをた~くさん言われるので大半の人は休日に取りに行きます。 自衛隊は基本的に週休2日ですし、平日も外出できるので夜もやっている教習所であれば民間の方と同等かそれ以上の速さで免許取得できますよ。

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

自衛隊(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

陸上自衛隊(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格、習い事

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる