教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

会社で時給契約社員(時給契約社員)として働いてる男性が国家公務員社会人採用試験(刑務官)を合格目指すのはマズイですか?

会社で時給契約社員(時給契約社員)として働いてる男性が国家公務員社会人採用試験(刑務官)を合格目指すのはマズイですか?

補足

学科通過はしたんだけど、 二次試験の体力検査で、ひとつの種目でこけて落ちました。 できないものをできるように対策して、リベンジするのはどう?

81閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    回答者のseikatukonkixyuuzeikinkirai というのは公務員試験に対しての知識ゼロの 正社員経験すらない万年フリーターのオッサンですw 彼の言う激務でやりがいのある民間とは 高校生の学生バイトに 馬鹿にされ見下されながら 学生バイト以下の最低賃金で何の面白みもやりがいもない 単純作業をひたすら毎日繰り返すことです。

  • マズくはないのですが、無謀であり、税金で食う職業に、 なるという暴挙ともいえるでしょうね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

刑務官(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

国家公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる