解決済み
小さい頃親にボーイスカウトの体験に連れて行かれその時の指導者は優しくて仲の良い友達もいたので本格的に習い始めたのですが指導者の態度が入った途端にガラリと変わりかなり厳しく理不尽なことで怒るようにもなりました。キャンプの環境もあまり良くなく(テントに穴が空いていたり1週間海には潜るのに風呂に入れてくれさせてくれなかったりなど)その頃から自分は辞めたいと言っていたのですがなかなか辞めさせてもらえず1度そこの習い事の団(教室の様なもの)が人数の関係で無くなったのですがまたすぐに親が新しい団を見つけて結局習うことになってしまいました。また今は年齢の関係でチームのリーダーをやらされているのですがそれと今辞めたら将来の仕事でもすぐに辞めてしまう人間になるからなどといってもう5年も辞めさせてもらえません。 そして今度も6日ほどのキャンプがありますがキャンプが終わるとすぐに期末テストがあります正直この期末で点数が悪いとかなりヤバイので勉強したいし部活もあるので休みたいと言っても絶対に連れていくと怒鳴り散らし話すら聞いてくれません。ひどい時は主に父親が殴ったりもしてきます。こんな事されたら余計行きたくなくなります。 正直これほどまでに行きたくないといっているのにお金も出して無理やり連れてくのは無駄だと思います。 なぜ親はこんなことをするのか? どうにかしてキャンプを休めないかなど また出来ればこういう事は法律ではどうにかならないのですか? 長文、乱文でごめんなさい ご意見を聞かせて下さい。
68,744閲覧
8人がこの質問に共感しました
申し訳ありませんが、お父様のボーイスカウト活動に対する解釈が間違えているとの意見に同意です。本来は、貴方自身が進んで参加するものですね。 あと、リーダーの厳しさは、貴方自身なら出来るという期待の表れなのではないでしょうか。10出来ると判断した子には10の事を要求しますが、8しか出来ないと判断した子には10の事は要求しませんね。 あっ。自分も、原隊上がりで、ビーバー隊の副長をやらせていただいてます。
8人が参考になると回答しました
親に自分の意見が通用しないのは、貴男に何かの否が有りませんか?。それを良く考えて観てください。自分で思だせなければ、友人に聞いてみてくだい。
1人が参考になると回答しました
ボーイスカウトは習い事ではありません。 青少年のための国際的な社会教育運動です。 スカウト活動は自発活動であり、習うわけではなく、させられるわけでもありません。 最初に入った団は、よい指導者に恵まれなかったのだと思います。 >なぜ親はこんなことをするのか? 親がボーイスカウトに入れればそれだけで青少年がより良き社会人になるのだとスカウト運動を誤って理解をしているからでしょう。 スカウトが自発的にこの運動に参画できるようにする(例えば担任の教師にボーイスカウト運動を理解してもらえるよう伝える等)ことも保護者の務めです。 >どうにかしてキャンプを休めないかなど なぜ休みたいのか? 期末テストが理由とは思えません。 ボーイスカウトが嫌い、キャンプが嫌いだからではないのでしょうか? 班長がキャンプを欠席することはボーイ隊ではありえないことです。 そんなにボーイスカウトが嫌いなら、保護者とよく話すべきですね。 >また出来ればこういう事は法律ではどうにかならないのですか? 家庭教育の教育方針を法律では規制していません。 しかし、ボーイスカウト日本連盟では、セーフ・フロム・ハームという世界基準で青少年を危害から守る取り組みをしています。質問にあったような、成人指導者が理由もなくスカウトを怒鳴るといった行動は具体的に禁じています。
4人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
ボーイ(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る