解決済み
JR東日本プロフェッショナル採用の難易度今年JR東日本高崎支社のプロフェッショナル採用(車両・機械)の枠に就職しようとしている者(男子)です。 因みに商業高校に通っていて、学校に求人も来ており試験を受けるための校内選考も突破しました。 商業関係の資格はたくさん取得しています。 3年間で欠席は0で、遅刻4回、早退1回です。 評定平均は3.1くらいであまり高くありません。 僕の高校からは去年と一昨年に先輩が受けているのですが、進路の先生曰く2年とも不合格だったみたいです。 (その前の年はどうやら誰も受けていないそうです。) 僕は部活は運動部ではなく科学部で部活であまりポイントが上がらないので不安です。(落ちた先輩方は野球部などでした) ですがその先輩方は2年とも駅・乗務員のフィールドで応募しているので、車両・機械のフィールドで応募すれば難易度が下がるのではないかと考えております。 自分自身運転よりも機械いじりなどがやりたいので止むを得ず選んだわけではありません。 面接や筆記、身体検査などがあるのは把握していますし全力で挑むつもりですが部活が科学部という事がどうしても心配です。 アルバイトは3年間同じところで続けています。 今のところ視覚 聴力 色覚は正常です。 (個人的に検査しました) お聞きしたいのは ・フィールドによって難易度は変わるのか ・運動部では無くても採用してもらえるのか ・遅刻の数は影響するか ・評定の数値は影響するか ・採用されやすくする為に今から出来ることはあるか です。 真面目に真剣に考えているのでどうか御回答のほどよろしくお願いします。
4,785閲覧
2人がこの質問に共感しました
高卒で今年就職したものです フィールドによって難易度が変わるのか →このフィールドだから高いとか低いとかはないと思います。車両機械系統だったら工業高校出身の方が有利かと思います。 運動部ではなくても採用してもらえるのか →基本的には運動部文化部は関係ないと思います。ただ、内申書のセールスポイントとしては運動部の方が多少は有利だと思います(健康であることと体力があることは3年間運動部だったことが証明します)。 遅刻の数は影響するか →正当な理由のある遅刻は影響しないと思います(自分も通院などで内申書に理由を記載してもらいました)。理由のない遅刻等は絶対に社員の責任で遅延を起こしてはいけないJR東日本の社員の適性としては除外されると厳しめですが考えた方がいいかもしれません。 評定の数値は影響するか →そこまでではないと思いますが気にはした方がいいと思います。結局、当日の筆記試験等が一番に採点されるポイントだと思いますが、「高校時代に勉強をいかに頑張ったか」は評定に表れると考えた方がいいです。 採用されやすくするために今から出来ることはあるか →面接練習は必死こいてやった方がいいと思います。筆記はSPIと運適のはずなのでもう始めた方が良いかと思います。 あえて自分の専門でないであろうフィールド選ぶのも悪くは無いと思いますがJR東日本はそのフィールドで育てたいと思った人を採用する(どこもそう)だと思うのでよく考えた方がいいと思います。 頑張ってください。
< 質問に関する求人 >
JR東日本(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る