教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

棚卸減耗損と商品評価損について質問です。損益計算書上、なぜ商品評価損は販売費・一般管理費に入らないのですか?一方、棚卸減…

棚卸減耗損と商品評価損について質問です。損益計算書上、なぜ商品評価損は販売費・一般管理費に入らないのですか?一方、棚卸減耗損は売上原価や販売費・一般管理費にも入れます。※棚卸減耗損は原価性ありの場合の時です。 商品評価損も価値が下がっていることは仕方の無いことでそれも含めて販売費・一般管理費に計上もあり。なのではないでしょうか?なぜ売上原価の項目にしか入らないのか。自分の認識ではどちらも似ているのでどちらも一般管理費・販売費、売上原価に入れていいと思います。わかる方回答お待ちしております(ーー;)

続きを読む

338閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    だいぶ昔の日商簿記1級合格者なので自信がないのですが、確か、正常営業循環基準の範疇か否かによる分類だったように記憶しています。 つまり、商品評価損は時価という市場の値動きによる損失であって、企業の正常営業循環の範囲外に発生の原因があるので、企業の管理可能性を前提にする販売費・一般管理費とするのは妥当でない、という理由だったように記憶しています。 そして、正常な予想の範囲内の金額であれば、保守主義の原則から早期に売上によって回収させるべく、売上原価の内訳科目とされるわけです。 ご参考までに。

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

営業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる