教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

勤務先の美容室の就業時間や雇用条件ついてご意見をお聞かせください。 20代後半スタイリスト。 個人売上110…

勤務先の美容室の就業時間や雇用条件ついてご意見をお聞かせください。 20代後半スタイリスト。 個人売上110~120万円。客単価8000~9000円 (カットカラートリートメントで、リタッチカラー15000円~全体20000万円弱位の料金のお店です。) 給与。役職無し。 給与30~36万。お店の 繁忙月は別に報奨金1万~3万。交通費別途支給 公休 毎月6~7日 他、夏冬各2日 社保完 【ここからメインの質問です】 ↓↓↓ 営業時間10:00~20:00(土日祝9:00~19:00) 朝は30分前に出勤。夜は営業終了にあわせて掃除開始。最後のお客様がお帰りになったあと残りの掃除と終礼をして帰宅。強制練習会やミーティングはありませんが、アシスタントの自主練に付き合う時はそのままお店に残る日もあります。 受付時間が営業終了時間の1時間前なので、その時点で予約がなければ社長に電話してそのままお店を閉めて早く終わります。こんな感じで平日は8時前後、遅くても9時前にはお店を出ています。 また、体調不良による病院行きの為の中抜け、遅刻、早退は給料からの天引きはありません。 土日は本来の営業終了時間である19時からのカットのお客様の受け付けをはじめ、それでも来店希望者がいる時は、9時に施術終了する予約は受けています。営業時間通りに終わることも早めに終わることもあり、9時まで営業が全くない月もありますが、9時まで営業が発生する月は、少ない時で、月に1回~2回。多い月で2~3回かそれ以上です。(残業した時は、残業代が付くほか、9時まで残業している人には、翌日遅番での出勤や、残業時間に照らし合わせて有休が出たりします。) 忙しい時は朝の9時から夜の9時まで働きづめで昼休憩も、自分の予約は入っていない時以外はカラーやパーマの放置時間に食べられる程度です。 この土日の状態について、長時間労働で正直しんどいのですが、この状態、このお店について、あるいは他の美容室と比較して、皆様は客観的に見てどう思われますか? 美容室経営者の方、お勤めの美容師の方、社労士の方、他の業種の方、幅広くご意見やご感想をお聞かせください。特に他の美容室の労働時間に関する実態が知りたいです。 宜しくお願い致します。

続きを読む

486閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    その業界的には良い待遇じゃないですか、法的なことは置いといて。 美容室で働く人はどうしても「個人売上」というものを意識しすぎですね。 「自分でこれだけ働いたのに賃金が安い」と短絡的です。 事業者が「一人足りの売り上げを伸ばせ」というのは間違いありませんが 経営者と従業員は明らか立場が違います。 将来的に独立を目指すようですが、店を持つと昔の苦労や不満を忘れ むたくちゃな待遇と法令違反を要求します。(多くの場合) そんな経営者にならないように今を努力してください。

    なるほど:1

  • 条件良いと思いますね。 あとは、お金を取るか短い労働時間を取るか、 探せば18万+歩合、社保ナシ位でもう少し時間が短い所もあると思いますよ。 結局、その時間で売り上げ=給料額を確保しているのでは? 時間が短くとも個人売り上げ120万~を維持できれば 短時間でも30万~(社保ナシなら35万~)の給料も確保できますが、 社保ありなら個人売り上げ110未満は給料がガクガク落ちます。

    続きを読む
  • それ、条件悪いですかね?? ゆとりか? その倍働いているやつもいるよ。 そのくらいでゴタゴタいうんなら、辞めればよくないか??

    なるほど:1

  • うらやましいくらいの好条件かと。 質問者より年上(経験20年)、売上もあるが長時間低賃金........。

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

スタイリスト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

受付(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる