教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

10人程度(内役員4人会長、社長、専務、経理会長奥様、監査役社長奥様、監査役専務奥様)の株式会社で従業員として働いていま…

10人程度(内役員4人会長、社長、専務、経理会長奥様、監査役社長奥様、監査役専務奥様)の株式会社で従業員として働いています。売上げは、年商8億程度。営業粗利益率は15%程度なのですが、個人的な働き方がわるいのか、2億売上げが下がればボーナス40万(春夏でカットされ、翌年は、元に売上げが戻っても、6万(春夏で)アップ。いずれも営業粗利益率15%程度をキープしています。今年は半期過ぎたところですが出来上がりで、10億か9億の売上げ予想のような感じです。今回は現段階で基本給を来月から5万カットとといわれまた。会社はお金がないと言っています。しかし銀行は数社が毎日と言っていいほど会社に訪れて、手形割引の依頼や土地の売買のための融資をどんどんしていきます。銀行がこんなに融資する会社なのに会社には本当にお金がないのでしょうか。他の従業員はもともとボーナスが低いのでボーナスの上限はないような人や売り上げがよい時でも給料やボーナスも上がらない人もいました。給料ボーナスを売り上げによって上下するは分かるですが、よい時のアップと悪い時のダウンの差があまりにも激しいのです。数年かけてアップしてきたボーナスや給料もいっきに元に戻る勢いです。また、配置転換なども考えているようです。個人的に嫌がらせも多少あるのかも知れません。私自身もこんなに下げられるとやる気を失っているのでそれが態度に出ているのかもしれません。10年ほど続けている会社ですが、年収が半分になってもやりがいのある会社に移った方がよいのでしょうか。年齢は45歳です。それと一番教えていただきたいのがお金がない会社に銀行は、融資するのでしょうかとゆうことです。また、役員はどの程度の役員報酬をこのレベルで取得するのでしょうか。役員報酬も売上げが下がると必然的に報酬も下がっているのでしょうか。

続きを読む

555閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    45才でやりがいのある 会社が見つかるとでも思っているのでしょうか 10人程度の会社の内部事情を書き連ねる事は 就労規則違反ですよ 社会常識もわきまえていない人間なんて 気に入らないと言って 内部事情を公表して辞めていった人間を 信用して やとって また 人間関係がうまくいかない 仕事がまともに出来ない と 会社で知り得た事を公表して辞めていくのに決まっている 45で10年目35才の転職 たいした仕事も出来ていない まるだし 辞めさせたいのでしょうね その年で 現在の金融市場も知らない 銀行にお金が置いてあるだけで 銀行はマイナス金利人に貸し付けて利息を取らないと 利益が出ない だから どこでも融資したがる それだけの事ですよ 役員報酬は トップの胸算用 規定などありません 収入の多い時に沢山もらって資産として貯蓄し 収入がない時にそれを出して 赤字ウメにするのは常識 1千万の収入に600万の支払いを2人にすれば 赤字 赤字の会社に税金はかからない

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

経理(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

銀行(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる