教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

同棲を考えている22歳女性です。

同棲を考えている22歳女性です。29歳の彼氏と4年3ヶ月お付き合いしています。できれば年内同棲を考えています。 私は3月まで約1年間、正社員として働いていましたが、職場の人間関係に耐えられず、心を壊してしまい退職しました。今は、ハローワークで職を探していて、一ついい求人があったのですが、正社員募集で8:00から22:00 の中での勤務です。(販売系です。事務系の仕事は考えてません。) 同棲をするなら、家事はきちんとこなしたいと思っており、正社員だと、もちろん残業があり、帰れる時間も遅くなって家事がおろそかになる恐れもあるので、できればパートがいいのですが、正社員だと金銭面的にはパートより余裕がありますが、同棲は厳しいですか? パートは週5で9:00から17:00勤務が理想です。

続きを読む

127閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    パートもいいですが、派遣はどうですか? パートより割のいい仕事が多い気がします。私も同棲を始めてから残業の多い正社員(エンジニアだったので残業が多くて。徹夜も頻繁にありました)を辞めて時給1700円(関東です)でウェブデザイナーの派遣をはじめましたよ。月給30まではいかないですがゆとりのある暮らしができてます。23歳です。 希望する職種を選択しておけば希望のお仕事の紹介がありますし。仕事を探しやすいと思います。時給や求人量は地域にもよるとは思いますけれど。 正社員でも職種によっては繁忙期以外は残業なく帰れると思いますが・・・ 販売系は拘束時間が長く土日関係なくシフト勤務、夏季休暇などは取得も難しいと思うので家事をしっかりしたい方には向いていないでしょうね。 事務系の仕事は考えていない、というのはどういう理由でしょうか?将来のことを考えてなら、事務で働きながら資格をとるのも手かなと思いますが。 (偏見ですが事務の方って本当に繁忙期以外は時間ぴったりに帰れているイメージです)

  • 人それぞれではないでしょうか? うちは、男が8:20〜19:30まで仕事 女が9:30〜8:30まで仕事をしてますが、なんとかなっています。 もちろん家事は分担ですが、、、

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

エンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる