教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

偏差値52の高校に通っているのですが、海技士?航海士?どちらなのか分からないのですが海技士、航海士になるにはどうしたらい…

偏差値52の高校に通っているのですが、海技士?航海士?どちらなのか分からないのですが海技士、航海士になるにはどうしたらいいのですか?私学の大学に行くお金もなければ専門学校にも行けないのですがどうしたらいいのですか?

2,993閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    航海士は、海技士の一つです。 海技士は、下記に別れています。 ①航海→船の運行に関わる業務。 ②機関→船の動力部に関わる業務 ③通信→船同士、陸と船の通信に関わる業務 ④電子通信 高校を卒業した人が航海士になるには、航海士養成課程のある大学、大学校、短期大学校等に行くのが近道です。 大学だと、 国立大学 神戸大学海事科学部 東京海洋大学海洋工学部 東京海洋大学海洋科学部 (北大水、長崎大水、広島大生物生産、鹿児島大水も制度上は東京海洋大学の特設専攻科に進学できるが、学部生の時に行うべき実習の関係上現実的ではない) 国立大学校 水産大学校 海上保安大学校 私立大学 東海大学海洋科学部 短期大学校は、 宮古海上技術短期大学校  清水海上技術短期大学校  波方海上技術短期大学校 偏差値52の高校からだと、海上技術短期大学校が現実的かな。 岩手、静岡、愛媛で一番近いところが良いかな。 海技短期大学校卒業後は、四級海技士(航海及び機関)の筆記試験並びに乗船履歴が免除されます。 四級からスタートして、航海士として所定の乗船履歴を積んでから筆記試験に合格すれば、より上位の級になることができます。

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

航海士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる