教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大型トラックのドライバーは女性でもできますか?私は身長が158cmしかありませんが、仕事として通用するものでしょうか?荷…

大型トラックのドライバーは女性でもできますか?私は身長が158cmしかありませんが、仕事として通用するものでしょうか?荷物の上げ下ろしが私の体格でできるか知りたいです。重い荷物が多いですか?

1,154閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    彼女が大型トラックドライバーです! 女性でも出来なくは無いが、会社選びが最重要になります! まぁこれは男性にも言える事ですが、女性は特に! 運送会社は、取引きしている荷主次第で作業内容は全くバラバラです! 殆どパレットやカゴで輸送する仕事しかない運送会社もあれば、仕事の全てがバラ積みバラ降ろしだったり… 又、当然車がデカい分1台のトラックの積み降ろしに時間が掛かります。 拘束時間の殆どが待機時間なんて事もあります。 女性の長距離はお勧めしません! お風呂、トイレ、食事の関係で無理だと思います。 ぼっちとか、お一人様が大丈夫な女性なら大丈夫かな? 地場の仕事でも、家に帰れない日や睡眠時間が全然取れない場合もあります。 倉庫や荷主の都合や、会社から積み地までの距離が遠く、更に翌日の納品時間が早ければ、一旦会社に戻って更にそこから家に帰って、又翌朝会社に出勤して… こんな事していたら殆ど寝る暇は無いです。 殆どのドライバーは積んだらそのまま納品先まで走って納品先の敷地内か、近くで仮眠します。 納品に時間が掛かる納品先では順番待ちの関係もあって、早く行かないと普通に4.5時間待たされたりはザラにあります。 その為だけに早く行く場合もあります。 自分の過去最高は、待機時間8時間で作業時間が僅か5分! こんな事は日常茶飯事ですね! 耐えられますか? 女性ならフリーの仕事より、定期便がお勧めですね! ヤマトや郵便局と言った宅配便の横持ちや、スーパー等へのルート配送。 大型に限らずトラックドライバーが定時に退社出来る事は100%ありません。 休みの日か、休みの前日以外にアフターで予定を入れる事は100%無理です。 労基法の改定でトラックドライバーの職場環境もだいぶ改善されましたが、納品先の倉庫では、まだまだトイレが男女兼用だったりします。 女子トイレ自体が無い場所もあります。 女子トイレを男性が勝手に使う事も普通にあります。 女性には女の子の日もあります! 男は頭では分かっていても実際にはどれだけ女性が辛いかはイマイチ把握出来ていません。 女の子の日を理由に欠勤は、本人が言い辛いし、まだまだそんな理由で?って理解のない上司もいます。 又、ギリギリの人数で稼働してますので突発の欠勤は男性でも厳しく指導されます。 大型トラックは途中でコンビニに立ち寄る事すら難しいので、トイレと食事はホントなんとか改善出来ないのか、国を挙げて取り組んで欲しいです。 因みに俺の彼女は通販会社から郵便局への横持ち作業を専属でやっています。 出勤は午後からで、作業が終わるのは夕方です。 1日2往復して終わりです。 宅配便はカゴに入っているので体力は使いません。 探せばこんな美味しい仕事もあります。 チョッと余談ですが、運送会社のドライバーは荷主の都合で他の運送会社のドライバーとの共同作業も稀にあります。 この時期手伝ってもらうのは有難いが、荷台はサウナ状態です。 汗と匂いは女性はかなり気を使うと思います。 (男性同士でも言えますが…) 男数人の中に女性1人の状態で汗だくの作業耐えられますか? 又、余り知られていないと思いますが、運送会社は横の繋がりが沢山あります。 「協力会社」と言って、運送会社同士で仕事を依頼したりされたりしながら仕事に空きが無いように協力会社を沢山作ります。 時にはA運送会社でトラックが足りない場合、B運送会社にトラックとドライバーを借りる場合があります。 他の運送会社のドライバーと終日拘束されて共同作業なんて事もあります。

    1人が参考になると回答しました

  • とりあえず、やってみたらいかがでしょうか? 会社や地場、長距離などで仕事内容が違うと思います。 自分に合わなければ、違う会社を探しましょう! ローリーやダンプなどはいかがでしょうか?

    続きを読む
  • 別に普通に出来ますよ。 積み降ろしは会社によりけりですけどね。 たぶん、長距離の方がラク。 長距離の経験って意外と無い人が多いから、よく分からないでしょうけど。 単純に考えて長距離だったら、嫌な積み降ろしは二日に一回。 睡眠もタップリとれますし、長距離専門の会社って、疲れに対してキチンと対応してくれるとこが多いですね。 待機時間も少ないし、これは長距離トラックを日常的に利用してる企業って、最大限時間に配慮してくれます。 降ろすのが遅れると、次の積み地に遅れてタイヘンだし、待ち料金が発生する事もあるから。 積み時間も同様。 それに女性だったら、配車係があんまし酷い仕事は回さない。 実際は手で積んでも、キツいんじゃないく、やりたくない。イヤ。 ヒトは怠ける生き物だし、ナマケモノだから運転手なんだし。 まぁ積み降ろしは筋力じゃないんですよね。心肺機能。 一個10キロのダンボールケースで千個。これなら、ホントはたいしたことない。 紙製品やお菓子なんかタダ。ほとんど空気だし。 一度、配車係に体力を見込まれてしまうと、ひでぇ仕事もありますけどね。それは普段から弱いフリしとけばいいんです。 私は失敗した。ひょいひょい積んでるのを知られてしまった。 あーいちばんの心配は風呂、トイレですかね? トイレはコンビニや道の駅が、道中ナンボでも有りますから大丈夫。大型で泊まっもオッケーなお店が有りますから。 風呂はシャワーが給油所に有りますね。 シャワーの有る給油所を覚えて、そこで給油する計画で走るんです。 うまく走ればシャワーはほぼ毎日、大丈夫。高速のコインシャワーも有るし、コンビニや道の駅にも有ったりしますし。 これからの季節は、毎日シャワーしたいですからね。 利用する時間を考えて、汚ねぇ運転手が少ない時に行くんですよ。 女の人の長距離ってたまに見ますけど、皆さん身綺麗にしてますよね。 トラック乗ろうってんだから、多少の不自由は想定済みでしょ? ま、最後はヤル気ですよ。 頑張って下さい。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 大丈夫ですよ。 運転は問題ないと思います。 荷物についてはいろいろなので何とも言えませんが、手積み、手下ろしだとしたら大変です。 ま、大型だったら男性でも大変ですけどね。 自分の荷主先は大型でも手下ろしがあるので、自分は4トンに変えてもらいました。笑

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

トラックドライバー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ドライバー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#ドライバーが多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる