解決済み
資格取得 どの順番で取るべきか?34歳、シングルマザーです。 7月から、介護職員初任者研修を受講します。 障害者支援の仕事に携わるうえで、基礎知識として身につけたいと思いました。 その他にも福祉系の資格取得に興味があり、とにかく資格を!という損得感情ではなく、純粋に知識として学びたいという気持ちで資格取得にチャレンジしたいなぁと考えております。 そこで、資格を取得する順番といいますか、何から取得していくべきかアドバイスをいただけたらと思います。 いま、私が考えているのは‥ ①ガイドヘルパー養成講座 全身性障害課程 ②行動援護従業者養成研修 ③同行援護従業者養成研修 上記以外にもあれば、お教えいただけると幸いです。 すみません、あともうひとつ質問なんですが、介護職員初任者研修もある人からはそんなの歳を取ってからでも取れる資格だし、あっても無くてもいい資格と言われました。 狙うなら国家資格狙った方がいいよ、と。 なかなか国家資格となると、自身にとってはハードルが高く、基礎的なところからステップを踏んでいけたらというのが正直なところです。(年齢的にそんな余裕をかましてる場合ではないのですが) このアドバイスをくれた方の言う事は正しいのでしょうか??
652閲覧
持っていて損はないとおもいますが… 別になくても良いとも思いますよ。 アドバイスくれた方の言う事が正しいとは言い切れないですが… 基礎的なところから…と言うなら初任者研修を持っていれば、良いような気がします。 知識、技術は現場で働いて、自分の目で見て経験して初めて身についていく物じゃないかな?と思います。 介護職員初任者研修を受講するようですね。 ステップ的に、初任者研修→実務者研修→介護福祉士と言うような感じですかね? でも、勉強する事は良い事だと思います!頑張って下さい!
< 質問に関する求人 >
介護職(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る