絶対に!とは決められていませんが、 入所式、終了式はスーツのほうが【無難】です。 この2つは訓練校の講師だけではなく、 支援機構の担当や、場合によっては厚労省のお役人、 就職先の面接担当官などが祝辞などの為に来る事があります。 一事が万事でスーツは最低その2日は着用したほうがいいです。 スーツはいずれ、就職活動で面接などに使用しますし 靴まで一式揃える人も多いです。 また、本当にどうなんだろう?と思う時は、 2日目(授業開始の日)も入所式と同じスーツ。 まわりの様子をみて、カジュアルな服装に3日目から変更。 事務コースといっても、動きやすい服がベストです。 あまりにもはじけてる、くだけてる・・・と思うような服装はNGです。 本人はカジュアル・・というか普通だと思っていても まわりは眉を顰めるような服装はダメです。 実際にあった例ですと 武井壮さんが来ているようなランニングに短パン+雪駄 ドレスコードは必要ないけど?・・と思うようなドレス 見せる下着なんだろうけど、シースルーな服装 これからライブ?と思うようなレゲエマンスタイル タトゥー(しかも和彫)が袖、ひざ下にガッツリ見える服装 ドラマに出てくるようなチンピラコーディネート などなど、どうみても一線は超えているけど 本人は気が付かないような私服はやめた方がいいです。 そんな人いないでしょ!と思うかも知れませんが 私も、実際この関係の仕事をして、絶句したものですから 色んな人がいるんだな。。。とある意味勉強にもなります(苦笑) ※タトゥーはファッションという人もいますが 嫌う人が多いのも事実です。
入所式は私服(というか、無難なのはオフィスカジュアルに近いもの)で大丈夫ですが、逆に修了の日はスーツ。 訓練校から渡されるスケジュール表にも『スーツ着用』の日については指示が出ると思います。 (外部の講師をお招きしての講話など) 委託訓練をやっているスクールに通っていた事がありますが(職業訓練とかではなく、一般の人達が受けるような講座)、訓練で来ている人達の服装は結構 自由な感じでしたよ。 きちんとしている人はオフィスカジュアルに近い感じでしたが、破けていないデニム生地の服にTシャツの人とかもいました。
< 質問に関する求人 >
医療事務(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る