教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

試用期間中に、無断欠勤してしまいました。先週火曜日から、連絡を入れて休んでいましたが、金曜土曜と無断欠勤してしまい、今日…

試用期間中に、無断欠勤してしまいました。先週火曜日から、連絡を入れて休んでいましたが、金曜土曜と無断欠勤してしまい、今日連絡すると明日にでも退職するかどうかを聞きたいと言われました。一緒の部署で働いている方には昨日連絡し、謝罪すると続けて来てほしいと言われ、違う部署の方からも先程続けて欲しいと連絡ありました。しかし、1番上の上司は納得が行かないようで、一般的にそんなことしたんだから、来ないよね?みたいに言われました。自分が社会人として悪いのも、分かっています。皆さんに合わせる顔もないので、退職させて頂こうと思っていたのですが、止めて下さる方もいて悩んでいます。 社交辞令かもしれませんが、信じていいのでしょうか?精神的な持病があり、これからも全く休まないというのは無理なんですが、それならもう退職させて頂いた方がいいでしょうか?

補足

ちなみに、お休みを頂いていた始めの方は子供の体調不良です。現在も、子供の体調が悪く、どちらにしてもすぐの出勤は不可能です。無断欠勤した日は、精神的にまいってしまいました。上司は、元々試用期間中にも関わらず、子供の病気で休むことから不満だったようです。しかし、続けていっても子供が病気になればお休みしなければなりません。。

続きを読む

1,049閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    僕も無断欠勤したことあるのでお気持ち分かります。 まずは今の気持ちを白に戻してから新しい場所を探してみてはどうでしょうか。 貴方の家庭事情を100%理解してくれる場所は少ないかもしれませんが、今よりまともな場所が見つかるまでは探し続けた方がいいかもしれません。 それとできるだけ持病のことは明かさない方がいいです。(事前に伝えなければならない場合以外は) 僕も無断欠勤して分かったのですが一度失った信頼は二度と取り戻すことはできません。 貴方のことを誰も知らない世界に飛び込んだ方が僕的にはいいかと思います。

    なるほど:1

  • わたしは別の場所探した方がいいと思いますよ。 お子さん何歳かわかりませんが、体調悪い時見ててくれる人とか確保してから働くべきだと思います。 難しいなら、その事情を話して面接受けるべきですし 精神的なのは言わなくても良いとは思いますが、仕事の休みの日に病院(精神科)行けるように、自分で調整するしかないと思います。 精神的な事情などで、行けない可能性があるなら、そもそも会社で働くのは違うと思いますよ。 よくなってから、働くのが1番だと思います。薬飲んでなんとかなるなら、大丈夫だとは思いますが。 まぁ、行っても針のむしろになります。自分が悪いんですがそれに耐えるこころを持ってるなら続ければ良いと思います

    続きを読む
  • そんな社員いらんわ。まだ、辞めないといえる厚かましさに、気がつかないとは。子供おるなら、働くなよ。考えてから面接してよ。

    なるほど:1

  • やはりどんな理由があっても社会人としての責任は全うしないといけないですよね 急に子どもが体調を崩す場合ももちろんあると思います、しかし私一人いなくても何とかなるから~と思われると、当日にならないと出勤するかどうかわからない人となり、人数に入れられないということになります。 続けて欲しいというのも、教えたことがまた一からになりますよね、もっと上の方からすると、また面接してという一連の手間が発生しますしね 面接の時点で、精神的な持病のことと、お子さんが体調崩したら見てもらえる人がいないことは伝えていましたか?

    続きを読む

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる