教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

【至急】 管理栄養士なろうか迷ってます。 でも管理栄養士より栄養士で働きたい方が強いかもしれません。 しかも管理栄…

【至急】 管理栄養士なろうか迷ってます。 でも管理栄養士より栄養士で働きたい方が強いかもしれません。 しかも管理栄養士養成校は忙しいため本当になりたい人じゃないと続けられないと聞きます。 そこで栄養士養成校の四年大か短大に行って栄養士として働きながらやっぱ管理栄養士なりたいと思ったら通信講座などで資格を取ろうかなって思ってます どう思いますか?

続きを読む

161閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    いまは短大でも四年制大学に編入するキャリアモデルの学校がいくつかあります。 管理栄養課程は かなり長くかなり忙しいのが大変なとで、一度 短大に行くのもありかと思いますよ。

    ID非公開さん

  • クリニックに管理栄養士として勤めて、10年になります。 給料面で言えば、栄養士よりも管理栄養士の方が上だと思います。 栄養士は現場で調理の仕事をすることが多いと思いますが、管理栄養士は現場よりも患者さんや入所者さんたちの栄養指導や栄養管理が仕事になるかと思います。 現場に入ってる管理栄養士もいますが、少数ではないかと。 私は管理栄養士として勤めてますが、仕事は楽しいです。 短大卒から管理栄養士になるためには、短大卒業後、実務経験が必要になります。 管理栄養士の国家試験は、短大卒から受かる確率はとても低いです。 ただ短大卒から働きながら頑張って、受かってる方ももちろんいます。 後悔しない選択が出来るといいですね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

管理栄養士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

モデル(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる