解決済み
某Fランク大学の教員が講演で、「公認会計士に受かっても仕事はないですが、税理士やコンサルタントなら仕事はいくらでもあります。」と言っていましたが、むしろ逆ですよね?AIに絡んでの発言だったのですが、監査は人の判断が絡むのでなくならず、むしろ税務のほうが会計ソフトに取って代わられて無くなると思いますよ。 ちなみにその教員自身がダブルマスター税理士であり、この大学の大学院では税法の科目免除に力を入れていることを考えると、セールストークと言うか、偏った考えとも言えますよね。
ちなみに後から知った話ですが、その教員は娘に公認会計士を取らせたみたいです。
2,177閲覧
逆だと思います。 税理士の記帳業務はもう現在AIに代替されてますよね。 税務申告も自動化される日は近いと思います。 節税相談はまだ暫く需要があると思いますが 税理士は弁護士・会計士・国税OB・AIとの競争が激しく 仕事はないとまでは言いませんが、仕事はいくらでも あるとは言い難いですよね。そもそも論として 公認会計士は税理士登録出来ますので、 公認会計士に受かっても仕事はないというのは おかしいですよね。公認会計士も税理士も仕事が ないから公認会計士に受かっても仕事はない、 と言うのであれば、100歩譲って分かりますが、 公認会計士は仕事がないが税理士は仕事がある というのは理解不能でまあセールストークでしょうね。 コンサルについてですが、IPO、デューディリを初めと した大規模なコンサルには寧ろ公認会計士が主要と なりますよね。 監査についてAIにより公認会計士の業務量が減るのは 間違いないと思いますが、仕事がなくなるわけはないと 思います。そもそも公認会計士=監査ではないですし・・・。
なるほど:1
開業税理士です。 はっきり言うけど、ほんと現場を知らない人が ネット情報等でいろんな発言をするよね。。。 AI、AIってバカの一つ覚えみたいに言ってる人いるけど 例えば仕訳一つ取ったってレシートの形式が店それぞれでぜんぜん違うんだよ。 レシートの形式が統一されるのであれば、OCRで読み込めるけど 現状では、誤認識が多発してて人が入れた方が速いんだよ。 レシートそれぞれにチップでも埋め込まれないかなって むしろ税理士が期待しているぐらいだよ。 で税法ってたったの一度でも読んだことある?? 法律ってさー、あなたみたいな立派な人間でさえ読みづらい文章で書かれてて それもその時々の政府の方針等で頻繁に改正があるのね。 あえて言い切るけど、弁護士とか税理士みたいな法律業務が AIで処理できるって言ってる人達はただのアホだよ。 なんで国家が税理士という資格を作って納税者をコントロールさせてるか解る? 全部国家がやってたら手間が膨大になるから、税理士使って二次コントロールしてるんだよ。 税金ってさー、国家の根幹なんだよ。 税理士って職業を単なる仕事の一つだって思ってる時点で事実を誤認してるだよね。
なるほど:2
監査より税務の方がAIで代替しにくいのは確かです。異常値分析やサンプリングなどオートメーション化し易い部分が比較的多いからです。 税務がAIで代替しにくいのは、日本の税法が複雑だからです。 公認会計士とか税理士とか資格で括るから変になるのであって業務で括った方がいいと思います。
< 質問に関する求人 >
公認会計士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る