教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ホームセンターに就職する覚悟が決まりません。

ホームセンターに就職する覚悟が決まりません。現在大学4年生の女です。 就活し始めに小売業の会社様から内々定をいただきました。 それ以降、本命を受けたりとなんとなく就活をおこなっていましたが全てエントリーシートや1次止まりで、面接まで漕ぎつけたのはその会社様だけでした。 もう就活のやる気もめっきり無くなり、気になる会社を見つけてもネットでの酷評や選考過程にGDがあると諦めています。 就活は人生に一度、いい経験だからとことんやるべき、と聞きますがわたしは現状に満足していて、もう内々定の会社様で決めてしまいたい、と思っています。 アパレル業に興味を抱き始めましたが、将来的には結婚して子育てをしたいという願望があり、アパレルでは厳しいのではと感じています。 ホームセンターでの就職で結婚できるのでしょうか。 不純で単純な質問ですが、経験者の方等から簡単に回答いただければと思っています。 よろしくお願い致します。

続きを読む

2,841閲覧

3人がこの質問に共感しました

回答(5件)

  • ベストアンサー

    以前、正社員ではありませんが、ホームセンターで働いていました。 私がわかる範囲でお答えします。 まず、結婚した正社員の女性は、正社員として働き続けるには、子供は作っていませんでした。 やはり、表向きは産休・育休取得・・・とはなっていますが、実際にはあまり取れないことが多いです。 大半が、子供ができると辞めて行くのが現状です。 勤務時間・内容ともに過酷です。各会社により勤務状況は違いますが、私が勤めていたところは、朝6時30分開店で夜21時閉店のところが多く、朝6時30分は資材館をオープンさせているため、資材館の担当になった女性は、超早勤務で朝6時30分から働いていました。 そこからだいたい、8時間~9時間勤務となり、この他にも早番、中番、遅番があり、それぞれ交代で勤めていました。 仕事内容は、品出しもありますが、売場作りや人がいなければレジ業務、あとはその他の業務もあるので、正社員の拘束時間は変動はありますが、10時間以上働いている社員も多くいました。 更には、重たい物を持つことも多く、フォークリフトの免許を持っていなければ、手動でのフォークリフトを使うこともあるため、扱いに注意しなければ腰を痛めます。それで辞めた従業員も多くいます。 基本的にずっと立ちっぱなしや動きっぱなしなので、足腰を悪くする人も多いです。 現場ではなく、本社などの総務や人事、組合関連、教育係、新店準備スタッフなどの本社での勤務であれば、現場よりは融通は利くと思います。 ただ、本社勤務や事務関連はごく一部のため、大半は現場勤務に回されることが多いです。 あとは、商品知識も問われるため、各企業・部門により違いはありますが、研修を受けられるところはまだいい方です。 中には、社内試験を受けさせられて、合格するかの実績で変わる場合もあります。 ですので、仕事をしながら、商品知識の勉強をするのは体力的にもかなり酷です。 結婚して子供を欲しい・・・と思っているのであれば、他業種か同じ小売でももう少し融通が利く方に行かれた方がいいかもしれません。 体力的なことも・・・ですが、数年で辞める女性社員が多いことは事実でした。 あと、新入社員のうちは、新しい店舗ができるとその応援にも行かされてました。 中には、休みを削って応援に向かう新入社員もいたため、新入社員の中には1年足らずで離職する者もいっぱいいました。 内々定を頂いた会社がどの程度かわかりませんが、先輩社員の離職状況なども調べた方がいいかもしれません。 長く勤めたいのであれば、別の小売業をおススメします。

    なるほど:1

  • 僕も公務員試験に落ちた後どこでもいいやと個人経営のガソリンスタンドに就職なんてしようとしてました。ヤケクソですね今考えたら。 その後自分の好きな自動車業界を目指してブリヂス○ンの関連会社に就職が決まりました。 あの時ガソリンスタンドに就職しないでよかったーと思いますね。

    続きを読む
  • アパレルとホームセンターならまだホームセンターのがいいんじゃないですか? どっちにしろ規模が大きくて育児休暇が取れる会社じゃないと正社員のまま子育ては出来ないですよね。 規模がわからないから何ともいえないです。 ただ人生ってやりたい仕事やったほうが良いですよ・・・ 女性ってずっとフルタイムで正社員やる人って少ないですよ。現状は。 アパレルで育児休暇取れる会社から内定もらえるように、就職活動したらいかがですか??

    続きを読む

    なるほど:1

  • わかりますね〜学生のときは、居酒屋、パン屋、ホームセンターなどサービス業と呼ばれる年中無休のお店でバイトすることが多かったです。だからサービス業には就職したくないと思いましたね。お客様は神様ではないけど、それに近い価値観、この社員さん毎日いるけどいつ休んでるんだ?ってことが多かったです。でも給料は安い、サービス残業も多い。文句を言えばサービス業だからしょうがないんだよと怒られます。なぜ?って感じでした。サービス業に就いた女の人は半分以上が結婚、出産で退職します。もちろん頑張る人もいますが、子供を抱えながら長時間労働は大変ですから。

    続きを読む

    なるほど:2

< 質問に関する求人 >

ホームセンター(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

アパレル(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる