教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は音楽系の業界に進みたくて日芸の音楽学科情報音楽に進みたいと思っています。

私は音楽系の業界に進みたくて日芸の音楽学科情報音楽に進みたいと思っています。将来はレコーディングでのエンジニアやラジオでの音響だったりをしたいと思っているのですが、学費生活費の面で親からなかなか承諾を得られません。私も金銭面での努力が強いられそうで、その状況では音楽機材を買う余裕がほとんど無く、今とても悩んでいます。 そこで、日芸でそのような状況下で頑張るのと、もっと下の音楽学科のある大学か専門に行って自分の機材も揃えられるのが良いのかどちらがよいのでしょうか。 また、クリエイターにもなりたくて悩んでいます。音楽は高一から始めたのですが、ライブハウスでのライブなどを通して作曲もするようになり、大学生活の中でも作曲を続けていきたいと思っています。 ご回答お願いします。

続きを読む

1,955閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    私も音楽関係の仕事をしていますが、うちの会社は大学や専門で学んできた人はすべて不採用にしています。 理由は学んできた人は学んできたことの固定概念みたいのがあり、学生時代勉強してきたことと業界に就職したことの違いを受け入れる壁をぶち壊せないので扱いづらく、皆理想と現実と学んできたことのギャップに苦しみ、すぐに辞めるからです。 下記の方同様、大卒で趣味で音楽関係で功績を残してきた人を(バンドを組みメジャーデビューした、CDを5枚以上出した、作った作品がCMに使われた、◯◯のMVを作った等)採用しています。

    なるほど:2

  • うちはそこまでクリエイティブではない音響、スタジオ、イベントを扱う会社だけど、そういう大卒、専門卒はあんまり会った事がない。多いのは早稲田中退か明治卒。大切なのは現実のキャリアでは。

    なるほど:2

< 質問に関する求人 >

音楽関係(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

エンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる