教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

座りっぱなしのデスクワークが嫌でたまりません。 入社6年目で受付事務から総務部へ異動になりました。 今まで…

座りっぱなしのデスクワークが嫌でたまりません。 入社6年目で受付事務から総務部へ異動になりました。 今までの受付業務との差が激しすぎて、仕事に行くのが憂鬱です。毎日8時間ほぼ座りっぱなし、会話も必要最低限、自分の担当業務を黙々とやるといった感じです。 私も含め、10人もいない少ない部署ですが、皆さん冷たい感じで居心地が悪いです。 本当に上辺だけって感じがします。 受付事務の時は、一人事務ということもあって、業者対応や現場の方と関わる機会も多く、今くらいの少人数な事務所でしたが、アットホームないい雰囲気でした。 座りっぱなしではなく、何かとちょこちょこ動いてました。 たまに現場の方と愚痴を言い合ったり、気を許せる方が多く、仕事が嫌だと思ったことは一度もありませんでした。 仕事ですから、わいわい楽しい職場を望んでいる訳ではありませんが 、もう少し、どうにかならないのかな、、と思ってしまいます。 今まで職場のストレスはあまり感じたことがありませんでしたが、異動になって、毎日しんどいです。 もともと人と関わることが好きなので、会話もない部署で1日いるのが苦痛です。 転職した方がいいのでしょうか?

続きを読む

6,512閲覧

5人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    仕事なんだから、淡々とこなして当たり前じゃないの? 仕事中にベラベラ喋って手が止まって、残業代稼ぎしてるクソよりよっぽどいいと思いますが。 オンオフつけて、仕事は仕事、プライベートはプライベートにすればいいじゃない。

    1人が参考になると回答しました

  • 上司に相談してください 転職の前に配置転換という方法もあると思います

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

受付(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

受付事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる