教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

男性が多い職場です。 とても働きやすくはしてくださってはいるのですが、男性同士の会話に嫌悪感を覚えてしまいます。

男性が多い職場です。 とても働きやすくはしてくださってはいるのですが、男性同士の会話に嫌悪感を覚えてしまいます。また、時々感情を抑えられないのか、言葉が荒くなる人、妙に親しく誘うような会話をしたり。。。 どう対処するか考えあぐねています。 アドヴァイスをお願いしますm(._.)m

続きを読む

510閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    こんばんは。 女性が、男性に対して「嫌悪感を抱く対話」というのは、ある程度限られているので、特定づけることが可能ですが、実際、貴女がどういった内容に対して「嫌悪感を抱く」かについては、私には分かりません。 ですから、あえて言わせていただくならば、「憶測での回答」でしかありません。 具体的に、どういった内容の話をしているのかを書いてくださらなければわかりません。さらに、自分が嫌悪感を抱いた言葉を書いて下さらないと、私には分かりません。 しかしながら女性が男性同士の対話で嫌悪感を抱く話題については、ある程度限られていると考えますので、憶測でしかありませんが、回答させていただきます。 男性同士の対話に嫌悪感を抱く人間は、貴女だけではありません。 私自身、男性同士の対話で、あの子とセックスをしたとか、あの人の胸は大きくて豊かだとか、あいつは誘えばどうにかなる女だとか、こう言った性的な話においては、嫌ですし、嫌悪感を抱きます。 嫌悪感を抱くのは、男性だけに限らずに、話題に上った女性に対しても嫌悪感を抱くものです。 誰にも話しはしないことですが、「こんな話題をする人には、他者を愛することなどないのだろうし、ただ、やりたいだけなのだろう」と思っています。(凄い偏見でしかありません。) 女性を見下しているような発言であるようにも感じてしまうんです。 何より、その一人の女性の行いで、女は皆そうだと思われるのが嫌で、嫌でたまりません。 ですから、そういう話をする男性陣に対しても嫌悪感を抱くならば、同じ女性に対しても嫌悪感を抱きます。 ただし、自分の耳に、その対話の内容が入ってきたとしても、その人たちの対話です。 これを自分の身近な話題に置き換えると、女性同士で話している「化粧品」の話かもしれません。 「誰かの悪口」なのかもしれませんね。 それに悩まされるのも時間の無駄というか、勝手に話していることにすぎません。 そこで、自分が取れる対応というのは、限られていると考えます。 「ある程度距離をとり付き合う。」 これが、一般的な見解でしょう。 しかしながら、その話題に上った相手が、自分の友達であった場合、自分自身が怒りでカッとなり、相手に何事かを言ってしまうかもしれません。 「○○さんは、そんな人ではありません!そういう風に思っていらっしゃるなら、それは貴方の勘違いです。」 これは、友達の為にです。しかしながら、そうでない場合は、好き勝手に話していることとなり、どこからでも聞こえてくる話題でしかありません。 ですので、自分が取れる対応は、「距離をとってのお付き合い。」となります。 それと、個人的にですが、そういう話題をする人とは、親しくはなりたくありません。 異性なら特に。 ですから、仕事で話すことも、限られており、何かと接触する機会を自ら作らない。 そして、何よりも、そういう話題にいちいち嫌悪感を抱かず、振り回されない自分を創ることです。 それが、自分を律するということです。 話し方も、注意する。必要以上の親しみは不要だと考えます。 仕事での対話。 社会的な関係性ですので、相手の立場を考慮し、立てる場合もありますが、一般的に考えられる範囲でとなります。 例えば、「○○部長が○○をしてくださったから、××が出来ました。有難うございます。」 このようなものですが、その相手に力を借りる時も、ごく僅かとしておくことです。 自分が分からないところは自分で調べ。 どうしてもという場合は、誰かがいる時に。 簡素な質問として、また、その時々でちゃんとお礼を述べて、相手と交流していくことしかできません。 ********** 「感情を抑えられない場合、時として言葉が荒くなる人、妙に親しく誘うような会話をしたり。。。」このような方と出会った場合も、自分は礼儀の範囲で相手と接すればいいんです。 そうした対応が、相手の言動を変えて行く手段でもあります。 人間は、言葉と言葉で距離をとっていくものです。 例えば、同じ職場で、距離間の取り方がうまい人がいれば、参考になさってみてはどうでしょうか? 真似をしてもいいと思います。 そうするうちに、どうしてその人がそういう対応をしているのかが分かるようになってきます。 貴女のお近くにも、同じように嫌悪感を抱く方がいらっしゃると思います。 また、人付き合いに関して、お手本となるような方もいらっしゃることでしょう。 一人で思い悩み、考え込んでしまう事よりも、そうした周りに目を向けてみてはいかがでしょうか? なにかしら、貴方の悩みを解決するヒントがあるかもしれませんね。 余談ですが、飲み会などに誘われたり、デートに誘われたりする場合は、「すみません。その日は予定があって」などと断り、何度もお断りしていくうちに相手はそれとなしにわかってくださいます。 ですが、やはり強引な誘いばかりをしてくる相手に対しては、ちゃんとお断りすることです。 しかし、普段よりの行いがあってこそですから。 自分のいい時だけ、その人を相手にしてというのは、違いますからね。 これは都合が良すぎます。 常に、その人とは距離を持ち付き合う事が大事です。 大抵の場合は、以上に書いたようなことで、多くの災難は逃れられます。 ※※仕事場での事、仕事上でのお付き合い。貴女は職場に何を求めて行っているのでしょうか? ここが大事です。友達を求めてではないし、誰かに寂しさを埋めてもらうものではない。 自分がその場で、少しでも他者様の役に立てるようになることが大事。役立っていくことが大事です。 そのうち、誰かの役に立てたとき、自分を仕事仲間の一人として、認めてくれる人が出てきますし、また仕事仲間として、可愛がってくれる人も出てきます。自分と同じように仕事を相手を大事にしている人と。今は、色々と不安なんでしょうけれど、頑張ってくださいね。※※※ 凄く余談なんですけれどね、私は今の職場に入った時、何をしていなくとも、凄く怒られた時があります。 私は、「すみません。○○課長。▽▽の事で聞かせていただきたいことがあります。 この案件は●月ごろに出ると仰っていらっしゃいましたが、まだ出てきていません。大体いつ頃になるのでしょうか?」と聞いただけなのに、どのように勘違いしたのか分かりませんが、「お前が決めるのか!!」とか、いきなり怒られたときがありました。 そうした場合も、「すみません。私が決めるものではありません。○○課長が決める事です」と、謝ったものです。 こちらはお知らせや確認のつもりでも、相手の気分によって、対応は変わります。 そこから、先に「確認で」とか「教えていただきたいことがあります」等、挨拶も勿論大事ですが、それ以外にも少しの相手への気遣いや配慮ですけれど、付け加えるようしていきました。 周りは関係なくて、自分が相手を大事にしていくことだけしか、一人の人間としてできません。 でも、上記のような人とも、きっと、いつか、うまくやっていける地点が見つかることでしょう。 ここは、いくら言っても私もまだまだです。(笑 色々と大変でしょうけれど、頑張ってくださいね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる