教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

バイトについてです。先日バイトの面接に行き、その場で採用になりました。契約を別日にすることでしたが、面接の日にもう一つ応…

バイトについてです。先日バイトの面接に行き、その場で採用になりました。契約を別日にすることでしたが、面接の日にもう一つ応募していたバイト先から面接日の連絡が来ました。正直、もう一つの方が働きたいと思えるバイト先なのです。 その場合、契約日の前日までもう一つのバイト先からの採用連絡を待って、もし来たら最初の方を断っても問題ないでしょうか? また、大学名、出席番号なども最初のバイト先の方には知られています。その場合、何か問題にされるとかあるのでしょうか? とても不安ですのでご回答よろしくお願いします。

続きを読む

134閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    労働者には職業選択の自由があるので、 雇用契約前に辞退をするのは権利として認められています。 仮に採用になった時に色よい返事をしてしまっていても、 改めて検討した結果、辞退させてもらいます、 とお伝えすればいいでしょう。 普通の企業ならそう言われたらどうすることもできません。

  • 雇用契約は口頭で成立してしまうのですが、 あえて別の日にするというのなら契約が完了していないと受け取って良いので断ってもいいと思いますが 採用したいと言われた時に、もう少し考えたいと言うべきでしたね。 今すぐにでも電話でそのように伝えてもいいと思いますが 別の人を取るといわれるかもしれませんし、 もう一方のほうはまだ面接が決まっただけですよね? 最悪、どっちも落ちることも覚悟してください。 採用側にも都合があります。他の人を断ってあなたを採用する気満々でいる雇用側のことを考えて下さい。募集にもお金がかかってます。 第二希望でもよければ雇ってくださいと正直に言うぐらいのほうがいいのでは。

    続きを読む
  • 契約前ですし、断っても問題ありません。 特にないですね。 断る際に申し訳ありませんが辞退しますって言えばOKです。

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる