教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

田舎のセブンイレブンで初めてアルバイトしようと思います。

田舎のセブンイレブンで初めてアルバイトしようと思います。セブンイレブンのアルバイトってどんな感じですか? なおパチンコ店が3つくらいあるので治安とかも悪いですかね?

76閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    現在セブンイレブンでバイトしてるものです。 私は入ってから約1年4ヵ月くらい経ちました。 ちなみに、私の働いているところも田舎です( ´ ` ) 私はコンビニはセブンイレブンでしか働いた経験がないのですが、何処のコンビニも同様に忙しいと思われます。 特にセブンイレブンだけ大変!という訳では無いので、そこは安心してください。 仕事内容としては、同じことを毎日繰り返して続けるという感じです。 働く時間帯によって、やる仕事が異なってくるので、質問者様の余裕があればなるべくいろんな時間帯で働いてみると、よりいろんな仕事がわかるようになるとおもいます。 また、教え方はやはり場所それぞれだと思いますが、自分のペースで頑張って行えば大丈夫です。 (私のところは3日しか研修がなく、すぐに一人でやらされて失敗続きでした…笑) 私は飲み込みが人の倍悪いので、時間はかかりましたが、今ではほぼ全ての仕事に慣れてきました。 行う仕事の量は多めなのかも知れませんが、近くて便利がとりえのセブンイレブンでは、これが普通になってしまっているのかもしれません。 ちなみに、質問者様の働くセブンイレブンの場所の近くにパチンコ屋さんが3つあるということですか??? もし、近い場合ですと、タバコを買うお客様が沢山来ると思います。 銘柄はなるべく早めに覚えた方がいいかもしれません。 でもわからない時はきちんとお客様に番号やどこにあるタバコかを教えて貰ってください。 大体のお客様は、新人かな?普段タバコ吸わない人なのかな?とこちらのことも理解はしてくださるので、教えてくれると思います! また、季節やシーズンによっていろんな新商品が出たり、キャンペーンがあるので、仕事への飽きは特にないですよ。 田舎だと尚更なのですが、常連客やお年寄りの方、家族連れの方など幅広い層とかかわれるだけでなく、地元の方に覚えてもらえたりと嬉しかったり楽しいこともきっとあるとおもいます。 私は今ではいつも来てくれるお客さんと話したりするのが大好きになりました! 質問者様にもぜひこの体験をしていただきたいです( ¨ ) 長文になってしまいましたが、 少しでも質問者様の参考になればと思います。

  • まあ、田舎なら忙しいこともないでしょうし、忙しくないなら業務内容自体は大変でもないですよね。 下の人が、セブンは超忙しいらしい、など言ってますけど、 忙しいの基準は同じチェーン店でも店によりだいぶ違います。 人がたくさん来る店が忙しいに決まってます。 都会のセブンと田舎のセブン、一緒にしますか? ましてや質問者様は、田舎、と仰ってるのに、一概に「セブンは超忙しい」などナンセンスですね。 ただ、治安が悪いと言う面では、客対応は大変でしょうね。

    続きを読む
  • 聞いた話しですが、セブンイレブンこそ超忙しいですよ。他のバイトを探しましょう。 パチンコあるならなおさらやめたのが、いいです。

  • コンビニの中ではセブンイレブンが一番接客がちゃんとしてると思う。 治安が悪いって事は無いだろうけど、パチ屋の近所の店はバカと年寄りが怒濤のように押し寄せてくるでしょうね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

セブンイレブン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

セブン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる