教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は将来図書館で働きたいと思ってます。

私は将来図書館で働きたいと思ってます。図書館で正社員として働けるでしょうか? 私は地方の普通の小さな図書館ではなくとても大きな図書館で働きたいと思ってます。働こうと思えば働けますでしょうか?

166閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    今では市立図書館・県立図書館などの公共図書館は、ほとんど(業界全体では8-9割の人)がアルバイトや派遣などの非正規職員になっています。正規職員(公務員)が一人もいない市立図書館も珍しくありません。 ですから、非正規でよければ難しくはありませんが、正規職員として就職するのはほぼ不可能だと考えてください。 ほとんどの市や県では、正規の司書の採用はもうやっていません。日本全国あわせても、年に数十人しか採用されませんので、非常に難関です。 高校(入試)の偏差値が65-70程度の進学校で、そこからいわゆる「良い大学」に入るくらいの学力は必須ですし、そのうえ、最低でも地方レベルより広い範囲で就職先を探して、何年も試験を受け続けるくらいの覚悟はないと無理です。 なお、普通の事務の公務員試験を受けたところで、合格して採用されても、図書館に配属される可能性はゼロ、またはほぼゼロです。(運良くなれたとしても、40年の役所人生のうちの僅か数年間だけです) 逆に、非正規でよければ学力もそこまで要りませんので、最低限、短大に進学できる程度あれば大丈夫です。 正規職員を目指すなら司書資格は必須です。非正規でもあったほうが良いです。 司書資格はレベル的にはとても低い、すごく簡単な資格なので短大生くらいの学力でも余裕です。大学・短大によって、司書資格を取れる所と取れない所がありますが、取れない大学・短大だとしても、夏休みに2ヶ月間の司書講習(岩手、千葉、東京、神奈川、愛知、大阪、大分、鹿児島で実施)に通えば、どこの大学・短大の学生でも資格取得は可能です。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

図書館(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#正社員が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる