教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

企業に内定承諾書を提出したあとに、内定辞退をすることは悪いことですか?

企業に内定承諾書を提出したあとに、内定辞退をすることは悪いことですか?新卒就活生です。

955閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    企業は強く個人は弱い立場なので、押さえの企業の内定をとり本命にチャレンジするのは悪い事ではありません。大学入試でも同じですよね。 しかし、内定を出した企業はあなたのために時間を取り、あなたを評価し、外の1名を落としてあなたに内定を出しています。 ですから、あなたとしては誠意を持って速やかに内定企業に謝罪とお礼を言いにいくべきだと思います。 内定辞退そのものは悪い事ではないのですが、きちんと辞退しない人がまわりに迷惑を掛けています。

  • 法的に問題は無いですが、 迷惑はかけるのできちんと謝罪したうえで辞退すると良いと思います。 と、大学の職員さんに教えてもらいました。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

新卒(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる