教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

正社員求人での試用期間での解雇について。

正社員求人での試用期間での解雇について。大卒です。今年の春から新卒でサラリーマンをしているんですが、うちの会社は試用期間が6ヶ月と周りの会社より少し長いです。 現在2ヶ月経過し、仕事は自分としては順調にいっているつもりです。9月30日付でちょうど6ヶ月の試用期間が終わる予定なんですが、解雇される可能性があるとしたら、どんな場合でしょうか?ちなみに今は試用期間なので、事実上契約社員です。給料も10月1日からの正社員での給料より少しばかり安いです。 雇用保険等は入れているんですが、やはり雇用形態が違うので少し不安なところはあります。ちなみに10月1日からの契約社員→正社員になるときの条件は、特に試験やテスト等がある訳ではありません。いわゆる一般的な試用期間なので、原則更新のようです。 ただ、やはり試用期間だからなのか、雇用形態が違うというのだけが気になって。。。 苦労して入った会社だけに、もちろん辞めたくないし、仕事も順調に行ってるし、不安が募ります。 詳しい方、どうか自分のこれからの解雇される確率を教えてください。よろしくお願いします。

続きを読む

285閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    新卒で試用期間が設けられているのは初めて聞きましたが、順調にいってるみたいなので、勤務態度に問題なければ解雇はないかと思いますよ。 頑張って下さい。

  • 普通にしてれば、そのまま正社員かと というか、新卒で試用期間があるんですか?それって普通なんですかね。 試用期間ってのは中途なイメージでしたが、

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

サラリーマン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

契約社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#正社員が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる