教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

退職時のお礼プチギフトと結婚式のプチギフトについてです。 退職時のちょっとしたお礼プチギフトに楽天のバームクーヘン…

退職時のお礼プチギフトと結婚式のプチギフトについてです。 退職時のちょっとしたお礼プチギフトに楽天のバームクーヘンを使いました。 とてもよかったし、美味しかったので、結婚式のプチギフトも一緒がいいなぁ〜と思うのですが、へんですか? (安いし 笑) ちなみに、上司2人ぐらいは退職時のプチギフトと結婚式のプチギフト、かぶってしまうと思います… 退職時は お世話になりました というシールを使いましたが、結婚式では他のシールかオリジナルメッセージにするつもりです。

続きを読む

1,656閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    男性なら気にしないのではないでしょうか? 私なら男性ならいっか!と同じにしてしまいます^^ 定番のあまり美味しくないドラジェとかを貰うより美味しいバウムクーヘンの方がずっと良いです。 メッセージ、お二人の名前を入れても良いですし、来てくれてありがとうのThank youとかでも良いですね。大変ですけど、せっかくご自分で手配されるのなら手書きだと尚喜ばれると思います。

  • 可愛いですね^^ 美味しいならなおさらいいと思います!

  • 挙式披露宴の規模は判りませんが、プチギフトを前日もしくは当日持っていくのはかさばりますよ。 式場提携での発注でしたら式場保管ですのでキレイな状態でお見送りに配ることができますが、 自宅から式場まで持って行く、プチギフトを担当者に渡す、短く書けますが神経使いますよ。 式場へはいるまでの荷物、意外とあるものです。

    続きを読む
  • 上司だけは変えたほうがいいかな。 退職・結婚はちがうので。。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

楽天(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる