教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

NEXCO中日本ってどうゆう会社ですか?

NEXCO中日本ってどうゆう会社ですか?あと自分は工業高校の機械科なのですが、まだ就職先が決まっていません。なのでもし宜しければ、ここがいいよ!っとゆう企業が会ったら教えてください!

1,577閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    工業高校によって指定校求人が来ているかどうかは変わってくるけど、やっぱり大企業だろうな。オススメはトヨタかな。トヨタ系列は福利厚生が充実してるし、賞与もいいし、何より安定してる。 トヨタ、デンソー、アイシン。ここら辺りが三強やね。さらに、トヨタ車体とか豊田自動織機とかも入れていいだろう。 仕事内容については千差万別と言うしかないですね。トヨタなんかは今年、高卒、専門卒、自大卒の技能員を1139人も雇っています。 これだけの人数がいれば、当然、業務内容も人によって変わります。うち、1000人ぐらいは工場勤務なんじゃないのかな? 残りの人間が間接部門で、なんかしらやってると思われる。 同じ会社でもやることは違うからね。そればかりは入ってからじゃないと分からないよ。 楽そうな中小企業で激務に追われるかもしれないし、大変そうな大企業でゆったりできるかもしれないし……。 そう考えると、とりあえず給料の高いところを希望するという結論に至るんじゃないかな。 結局は自分の道だし、大いに迷って結構。後悔のない選択をすればええよ。

    ID非表示さん

  • NEXCO中日本のホームページを見ればわかるでしょ? 高校の就職指導課もしくは担任にここがいいよ!っていう会社ありますかって聞けばいいじゃない。

    1人が参考になると回答しました

  • 高速道路関係のお仕事です。友人の旦那さんの勤め先です。 残業が多いです。 トヨタ系の会社はどうですか?デンソー、アイシンなど

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

トヨタ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる