教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

相談させてください。今、妊娠5ヶ月です。保育士をしていて、7ヶ月目になる来月下旬からプールが始まります。プールといっても…

相談させてください。今、妊娠5ヶ月です。保育士をしていて、7ヶ月目になる来月下旬からプールが始まります。プールといっても3歳児担任なので、30㎝くらいの水なのでお腹が浸かることがないのですが、滑ったり冷えはいけないと思うので、出来るだけ入りたくないです。 しかし、私の今の職場は、所長「張りと出血以外は、具合が悪くても仕事をしなさい」は言うし、同じクラスのリーダーも冷たい人で、「大丈夫でしょ」と嫌な顔をされているのが目に見えています。 病院の先生から一筆貰えないかと思って、相談しましたが「マタニティスイミングもあるくらいだし、プールは大丈夫」と言われました。 安全面を重要視しているマタニティスイミングじゃないのに…と思いましたが書いていただけませんでした。 プールが始まる前にもう一度受診するのでその際に再度相談しようかとは思っていますが、他にいい方法はないかここで相談させてください。 よろしくお願いします。

補足

妊娠は病気ではないのは、重々承知しております。

続きを読む

2,849閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    確かにお医者様や所長さんが言ってることは正当だし分かります。そんなこと言ってたら全て危ないってなりますからね。 でも少し配慮もしてほしいかな?という気持ちもあります。難しいですね。

  • なんだか(笑) ああいえばこういうなら、断固職場でやらないと言い張ればいいのでは。 妊婦様ですからね、周りが配慮して当然なのでしょう。 普段の行いからして、誰々さんは頑張りすぎちゃうから周りが止めるくらいでないと、と思われている方が何かと楽ですがね。常になるべくやらない姿勢でいくなら仕方ないのではないでしょうかね。妊婦様ですからね。

    続きを読む
  • 妊娠おめでとうございます。 ただ、妊婦は健常者です。 病気でもなんでもありません。 妊婦は歩いたら赤ちゃんが出てきますか? 妊婦はお腹を圧迫しないよう胃に食べ物を入れてはいけませんか? 妊婦は足が冷えたら血行が悪くなって流産しますか? そんなことありません。 妊婦の生活はみんなと同じです。 「冷えたらダメ」なら冬場は外出出来ないし、妊娠すら出来ないですよ。 滑ったら危ないは妊娠してなくても同じです。 ただ張りと出血以外で「貧血や痛み」具合も診てもらいましょう。貧血で妊娠は炎天下で倒れます。その場合は休みましょう。 もっと妊娠をアピールしないで、「普通に接してください」をアピールしたほうが好感持てますし、その方が回りが気を使い始めますよ。

    続きを読む
  • 産休はいつからするの?? 恐らく、辞めるしか無いのでは

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

医者(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる