解決済み
本心なのかはわからないですが、最近の中学生は将来の夢として「ユーチューバー」をあげるといいます。そこでふと思ったのですが、ユーチューバーって経済的に考えて社会に何か貢献できているのですか?ユーチューバー本人がレビューするために商品を買うのは、ただの消費行動であり他の消費者も行うため、「ユーチューバーとして」経済に貢献しているとは言い難いです。「レビューが販売促進につながる」というのは、ある程度的を得た回答になるのかもしれないですが、ユーチューバーの動画を閲覧している年齢層的に考えて本当に販売促進出来ているのかというのは微妙な点であると思います。これってつまり本来働く能力を持つはずの人材が社会に貢献していないユーチューバーという職に就いているということで非常に勿体無いことだと思いませんか?ご意見お願いします。 ※本当にふと思っただけなので、別にユーチューバーがめちゃくちゃ嫌いで世の中から消し去りたいとかは思っていません。
145閲覧
ものの購入評価という使い道なら おっやるとおりですね。 そう言う使い道だけでないから それは 当てはまらない。
笑いを届けてるとか? みんなのストレスを発散させて、会社とかに集中できるようにしてるとか? 実際勉強しないとYoutube見れなくなるって必死に勉強してた友達いたなぁ、100点取ってたなぁ笑笑 まぁ、今のYouTuberは大体は趣味だろうし、YouTuberが夢って言ってる中学生も世間を知れば大半は目が醒めるんじゃないでしょうか。Youtuberはまだ趣味の域だと私は思います。
< 質問に関する求人 >
販売促進(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る