教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

僕の将来の夢は看護師なのですが、給料について聞きたいです。

僕の将来の夢は看護師なのですが、給料について聞きたいです。月収と年収はどれくらいなのでしょうか? また食事代など平均的に生活費を引いて趣味に使えるお金はどれくらいなのか気になっています。 金良いと聞いたことはあるのですが、実際どうなのか気になりました。 ちなみに看護師になりたい理由は金目当てではなく、姉が10万人に1人の病気で一年くらい入院してた時に何も出来なかったのが辛くて看護師になって色んな人を助けたいと思ったからです。 医者はさすがに無理なので。笑

続きを読む

159閲覧

ID非公開さん

回答(7件)

  • ベストアンサー

    いや基本的に資本主義のこのご時世に生まれてるんだから お金は誰でも基本気にしますよ? お金いらなくてもいい人なんてそれこそよほどの自己犠牲愛で 動く人ぐらいのもので.... いい将来をお持ちで何よりです 頑張ってください。

    ID非表示さん

  • 看護師は女の仕事としては悪くないかも知れないが、男の稼ぎとしては安い、バスの運転手の方が給料良い。

  • 大卒で1年目の看護師です。 地方の病院に勤務しています。 大体就職して二回目の給料をもらいした。 額面が24万(夜勤1回含め)ぐらい 税金等がひかれて講座に振り込まれたのは20ぐらいです 参考になれば!

    続きを読む
  • 看護師の給与が良いのは、入院施設がある中規模以上の病院だと、夜勤や準夜勤があり、超過勤務手当やボーナスがきっちり支払われるからです。 初任給で月給25万円程度、ボーナス4か月としたら、年収400万円程度になると思います。 同じ病院で20年程度働いて主任、師長などの役職が付いたら、1.5~2倍程度になると思います。 趣味に使えるお金は、人それぞれです。 家賃が高額であったり、自動車を所有、外食ばかりだと、その分、軽費がかさみます。 貯蓄を年収の2割程度していた場合、常識的には、月に1~2万円程度趣味に使えるように思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

医者(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる