教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は今自動車営業をしております。まだまだ新人で今回自動車保険を扱うための資格取れと言われました。私はまだ全然なにも分かっ…

私は今自動車営業をしております。まだまだ新人で今回自動車保険を扱うための資格取れと言われました。私はまだ全然なにも分かってなくて質問なのですがココで試験を受け通過できれば自動車購入時などに保健のお仕事も同時にできると言うことなのでしょうか?なにか資格のようなものがもらえるのでしょうか?今はまだテキストを渡されて勉強してるところです。詳しくわかりませんが何か2つの試験を受けるそうなんですが今のところ基礎というのをしております。何かアドバイスがあればお願い致します。

続きを読む

100閲覧

回答(7件)

  • ベストアンサー

    上司の人に確認するのが一番です。 会社によって販売ルールもあるでしょうから。

  • 保険は資格が無いと募集が出来ません なのでせっかくお客が付いて車を買ってもらって保険も任せたいなんて言われても 資格がないので・・・なんて断るしか出来ません、なので全てお任せください って言えるように資格を取っておけ と言う事です また ある程度の年数で顧客が付いて独立したいなんて場合に保険も一緒にとれますよ セールス辞めて保険だけにしている人も居ます

    続きを読む
  • 保険は募集人じゃないと募集できないから。 火災、自動車、障害のなかで、あなたは自動車だけやればいい。 登録しないと販売できないよ。

    続きを読む
  • 資格を取れば保険の取扱も可能。 販売と合わせる場合には、既に加入済みのお客様に対しては車両入れ替えと同時に契約内容の見直しの案内等も可能。 また新規加入の場合には契約を取る事も可能にもなりますし、新車販売と車検を行っていれば自賠責保険の取扱も可能。 基本的に保険資格を持つ人間のみが保険を扱う事が出来るため。 アドバイスも何も保険会社や会社からあるはずですし、会社から取る様に言われたなら経験者もいたりするでしょうから資格保持者から直接聞いた方が確実ですよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

営業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる