教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

初めまして。派遣会社の対応や今、話題の二重派遣について聞きたいのですが 今 いくつかの派遣会社に登録していますが、求人募…

初めまして。派遣会社の対応や今、話題の二重派遣について聞きたいのですが 今 いくつかの派遣会社に登録していますが、求人募集の内容で(急募)と記載してあったので、電話で確認したところ すぐに働けると担当の方がおしゃられたので、すぐに登録に行きました。 明日には返事ができるという話だったのですが、翌日の電話で店長がお休みで連絡がとれないので・・・・。 と言う話でとりあえず電話を待ちました。 しかし、派遣先の方との顔合わせが登録から5日後でとりあえず、家庭の事情もあり単発のお仕事でつながれやっと顔合わせになりました。 登録した派遣からは、顔合わせでは挨拶程度ですぐ働けるという話だったのですが、またそこでも後日連絡しますと言う内容で家に帰りました。 実際、他の面接もけって、すぐに働けるという言葉を信じて待っていましたが。担当者は先方からの返事がないとこちらも返事ができないと更に伸ばされてしまい、話が違う!と電話したら、「2~3日の事じゃないですか、それくらい我慢してくださいよ」と言う返事でした。 結果・・待ったあげく返事は「不採用」という返事でした。 他の仕事をけったのに関わらずその結果で、納得いきませんでしたが、不採用なら自分に落ち度があったのかと思い、諦めようとしましたが、とりあえず収入が途絶えるのが嫌でしたので、あさってにまた単発の仕事を紹介され、その詳細をメールで報告してくると言われ待ちましたが、翌日の昼近くになっても詳細が送られてこないため、担当者に電話をしたところ14時までにはメールを送りますのでと言われ待ちましたが15時すぎてもメールも電話もなくこちらも用事などがあるので、また電話をしたら、すいませんいま送りますという返事で10分後にメールがきました。 その内容に 注意事項が書いてありまして・・ 店舗では基本的に○○メーカー(メーカー名)のスタッフですという対応をしてください。 メーカーの営業が巡回してくる場合があるので、その際は私の登録している派遣会社の名前はださず、依頼元の○○会社のスタッフですと伝えてください。 私の派遣会社の名前をだすと混乱を招く場合があるので出さないようにしてください。 と言う内容のメールでした。 何故、自分が登録した派遣会社の名前をだしていけないのか、違う会社もスタッフとして名乗らなければならないのか納得できずこれは二重派遣ではないのですがと、問い合わせたら、違うと言い訳がましく更に、私を中傷するような内容まで言われました。 まだ、書き足りませんが、この内容のメールでは二重派遣とは関係ないのでしょうか? どなたか、いいお言葉お願いします。

補足

○○会社のスタッフと名乗ってくださいと指示された、会社名を調べたところ、そんな会社は実在せず、聞いたら、○○会社とは呼びやすいだけでそうメールに打っただけで、本当は○○企画からの仕事なので二重派遣ではないと言われました。 「あなたは派遣の意味をご存知ですか?」と、とても不愉快な事を言われました。 こういう場合、私がその派遣スタッフから言われた、中傷的とも言われる発言もどこかに訴える事ができるのでしょうか?

続きを読む

728閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    あなたの登録会社(A社)―○○企業-○○メーカー-店舗 ということでよろしいでしょうか? 各社の契約関係が A-<労働者派遣契約>-○○企業-<請負契約>-メーカー-<請負契約>-店舗 (あなたへの指揮命令は○○企業が行う) であれば二重契約にはあたりません。 ですがいくら名目上は請負契約になっていても、メーカーや店舗の人があなたに指示を行うなど労務上、経理上の独立性が十分に保たれていなければ二重派遣になります。 http://www.pref.oita.lg.jp/14530/chigai/index.html 請負契約というのは目的の達成を約束してする契約で、その達成方法については受託者に一任されます。 受託者は人員の確保も含め自分の責任と判断でそれが達成できると思う方法を選択します。 これに対して委託者は口を出すことはできません。 あくまでも自分の責任の元に外注に出すことも受託者の自由ですがその結果については受託者が負うことになります。 つまり メーカー-店舗の請負契約において受託者たるメーカーは達成方法選択の自由と店舗に対して結果責任を負います。 この契約において○○企業とA社は契約の当事者ではなく結果責任を負えません。 ○○企業-○○メーカーの請負契約において受託者たる○○企業は達成方法選択の自由と○○メーカーに対して結果責任を負います。 この契約においてA社は契約の当事者ではなく結果責任を負えません。 つまりそれぞれの場合おいて店舗に対しては○○メーカー、○○メーカーに対しては○○企業と名乗ることは理由のないことではありません。 二重派遣に当たる行為が行われる可能性は否定できませんが書かれている内容からだけではどちらとも言えません。 結局は○○メーカー、店舗からきちんと独立性が保たれているかどうかが判断の基準になります。 中傷されたとのことであれば労基法ではなく民事上の問題と思いますので相談するとなると弁護士になると思います。 ただ弁護士が実際にどのような判断をされるかは分かりませんが。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

単発(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

メーカー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる