教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職活動につかれてきました。。。長文です。 今まで2社、大手人材会社の面接を受けました。 面接前に予め育休中である旨…

転職活動につかれてきました。。。長文です。 今まで2社、大手人材会社の面接を受けました。 面接前に予め育休中である旨を伝えてはいますが、 転勤はできるか? 残業は遅くまでできるか?(22時ぐらいまで) 両親は同居してもらえるのか? 契約社員でもいいか?等、 思ってもみないことを聞かれたので、 イライラしてしまい、大手を受けるのはもうやめようと思いました。 昨日新たに3社から面接の連絡がきました。 その時に「今私は育休中なので、働ける時間が限られているため、 残業等は限りがありますが、大丈夫でしょうか?」 3社とも、問題ありませんとの回答だったので、 面接に行くことになりました。 明日~来週頭にかけて面接があります。 転職会議等の口コミサイトで3社(A社、B社、C社)の評判を見ていたところ、 まぁ大体口コミの総合評価は同じくらいでした。(65点前後/100点満点中) ちなみに、全部経験職種(人事)です。 それぞれ、以下のような条件なのですが、子育て中の皆さんなら、 どれを基準に選びますか?私は給与もある程度大事だし、でも早く帰れるのは ありがたいし・・・と思って、転職する際何を重視すべきか、 わからなくなってきました。 別にまだ内定をいただいた訳ではないのですが、 参考までに、皆さんなら何を基準に企業を選ぶか、教えて下さい。 <私の状況> ・去年秋から育休中 ・本社移転で転勤を言われたため、なくなく転職活動中 (もともと転勤は無しで採用されていた) ・保育園は延長で20時まで預けられる ・3歳と0歳の子持ち ・現在30代半ば ・給与以外の人事畑での経験通算8年 ・今年社労士試験を受験予定(たぶん受かれると思います。) <A社> ・車の販売会社 ・マザーズ上場企業 ・500人ぐらいの従業員 ・給与 月額23万以上(大卒初任給/一定のみなし残業代こみ) ・賞与なし ・9:00~18:00 ・自宅から40分、電車乗り換えなし ・求人票には残業時間は書いていないが、 働きやすい職場、完全週休2日制等書いてあり、 残業は少なそうな雰囲気 ・採用担当の人の対応が素晴らしい (電話がかかってきました。) ・退職金なし ・自社内に教育センターがある、マネジメント研修等充実 <B社> ・社労士法人 ・150人ぐらい ・自宅から1hぐらい ・給与27万~(管理職は30万以上)※40hの残業時間込み ・賞与なし ・9:00~17:00勤務(繁忙期以外、残業ほぼなし) ・研修充実 ・退職金、基金等の福利厚生充実 ・メールの感じから、一番子育てに理解がありそう ・常に募集を出しているという口コミがあったのが不安 <C社> ・薬局等の運営、薬剤師の人材派遣会社 ・自宅から20分の距離 ・500人ぐらい ・9:00~18:00勤務(19:00には退社できる) ・月1回、土曜日出勤がある ・給与 21万~45万(経験に応じる) ・賞与年2回 ・平均年齢40台前半 ・飲み会月に1回、4半期ごとの食事会も人事査定に入るらしい ・休日出勤稀にあり ・退職金あり 今在籍している会社は、福利厚生が 社会保険以外は皆無だったので、 福利厚生はすべて良く見えてしまいます。 人間関係も良かったので、何とか続いてきました。 なんとかこの3社のうちから一社、入りたいです。 面接でどの企業がよいか、皆さんはどのように判断されますか? こういうところを見たほうがいい、 こういう質問をしたほうが良い等、 色々アドバイスいただけますと幸いです。

続きを読む

2,128閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    入社後トラブル避けるため、面接時に 育児と残業についてはきっちり言ってみては? それでもというところなら問題ないでしょうし。 求人はどうしてももっちゃうし、求職者もスキル もっちゃうから、入社後に双方・・・なんて ありますよね?人事やられてたんならご存知かと 思いますが。ご自身の入社に当たって譲れない点 は主張すべきと思いますけどね。 そんな中で、社労士法人が繁忙期除き、一番残業 なさそうに思えるんですが。車販売は個性的なところ 多く、現場は残業多いイメージですよね。間接部門 のみ残業ないというのは本当かなと思いしたが。 人材派遣会社ですが、人事やられていたのならお分 かりかと思いますが、人材業界って結構、残業 休日出勤多いですよね?。業態的にいずれも何か あるかもなって感じしますが。面接でご確認を。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

社労士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

薬剤師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる