教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

職業訓練校 ポリテク関西の指導員(講師)に対してクレームを 入れたいのですがポリテク関西の指導課とかでいいのでしょうか…

職業訓練校 ポリテク関西の指導員(講師)に対してクレームを 入れたいのですがポリテク関西の指導課とかでいいのでしょうか?その指導員はあまりにも生徒に対しての言動が酷いのですが 過去にも次長クラスにクレームを口頭で言った生徒がいましたが あまり改善されていません。 今回はパワハラ・いじめにほぼ等しい内容なので私はポリテク関西の上か 国レベルでクレームを口頭と書面で言いたいのですが 具体的にどこに連絡したらよいのでしょうか? 個人的にポリテクに自分の名前がバレてもいいです。 同じ経験をもつ方やわかる方 よろしくお願いします。

続きを読む

1,039閲覧

6人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    questionsbydefaultforcertain はかなりのアホですねwww 知らなきゃ答えんなよ さて本題をお答えしますわ 以前職業訓練校で講師をしていた者です。 まずポリテクは生徒からクレームが入るとほぼそのポリテクの 評価は下がります。 ポロテク関西なので委託された民間ではないのでどのような形であれ 上には通達が行くと思います。 また過去にも次長クラスに直訴した生徒がいる事を考えると 質問者さんも同じ事が可能ですよね? 私のオススメのクレームのやり方は 質問者の名前がバレてもいいとした前提で ①身近な信頼のおける講師に相談する。 それでもなおらなければ ②ポリテク内に生徒の就職活動・他に相談にのってくれるとこがあるので そこに相談する。 ③次長を捕まえて口頭でクレームを言いクレーム内容をまとめた 文章を渡す。 あと国レベルでクレームを言いたければ職業訓練校は厚生労働省の 管轄ですが関西であれば大阪労働局 職業安定部 訓練科課 http://osaka-roudoukyoku.jsite.mhlw.go.jp/roudoukyoku/busho_ichiran.html に問い合わせてみてはいかがでしょうか? ポリテクの講師といってもポリテクの職員と各都道府県が採用している講師と 2種類いますのでクレーム出すところで受け取り方が変わります。 私が講師時代は自分にクレームはありませんでしたが他の講師にクレームが 入った事はあります。 最悪他のポリテクに移動になります。 ただくれぐれもクレームの内容によりますので

    4人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

職業訓練(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる