教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私の経験上、自衛官や警察官の人に職業を聞くと大体の人は「公務員」と答えます。消防官の方に職業を聞くと「消防官」大体の人は…

私の経験上、自衛官や警察官の人に職業を聞くと大体の人は「公務員」と答えます。消防官の方に職業を聞くと「消防官」大体の人は答えます。なぜ自衛官と警察官の方は「公務員」と答えるのでしょうか?自信を持って「自衛官、警察官」と答えられない理由はどこにあるのでしょうか?

補足

ある程度責任のある立場の人が、守秘義務のために職業を明かさないのはなんとなく理解出来ますが、下の立場の人が守秘義務まで考えているのかが疑問です。

22,867閲覧

5人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(9件)

  • ベストアンサー

    偏見があったりするためと、自己防衛のためです。 例えば警察官の場合、安易に「職業は警察官」と知らない人に漏らせば、トラブルを解決してくれだの、あの人を逮捕してくれだの、余計な民事の揉め事に介入させられることが多々あります。そのため、安易に自分の身分は明かさないというのが鉄則です。親類で警察官がおりますが、やはり日ごろから職業の詳細は伏せています。 それと、警察官舎などは最近では地図にも官舎であることが書かれていませんよ。実家の近所に警察の官舎があります。 昔から住んでいる方には周知の存在ですが、最近引っ越してきた人などは官舎であることの看板も出ていないので、古ぼけた団地か、どこかのケチな企業の社宅だ。と思っている方が殆どのようです。 自衛官の場合は、情勢が不安定だったり、自衛隊に偏見のある土地だったりすると社会の風当たりが冷たいことがあります。実際、自衛隊に偏見を持っている地方に転校した友人は、父が幹部自衛官でした。父の職業のことでイジメを受けたことは1度や2度ではないと聞きます。 また、特殊任務の部隊にいる方なんかは、日ごろから些細な身分でも明かさないように訓練されているそうで、例えばファミレスやカラオケでの順番待ちのシートに名前を書くときに偽名を使ったりしています。上司からそう指導されていると友人は語っていましたが、もはやこれは半分冗談のようです。しかしながら、それくらい日常的に安易に身分を明かしてはいけないという癖をつけろという意味であるそうですよ。 総合すると、「答えられない」のではなく、「答えないほうが身のため」というのが本音かと思います。 私の夫は自衛官です。他人に職業を聞かれた際は公務員といっています。やはり職業の詳細を言うことで偏見の目があったりします。それに、普段夫が留守にしがちで私1人家にいることが圧倒的に多いので、防犯のために言わないという理由も。よほど必要でない限り自衛官だとは言いません。

    11人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

  • そう簡単に身分を明かしていい職業ではないからです。 会社員などとは立場が違いますので

    4人が参考になると回答しました

  • どちらも敵の多い職業なので身分は明かさない方が良いのです。

    5人が参考になると回答しました

  • 自分の職業を「消防官」と言う人はあまりいないよ。正式に言うなら「地方公務員」となる。職種は消防だが、職業は自衛官なら国家公務員、警察官や消防官なら地方公務員。 警察のみならず公務員全員に守秘義務があります。消防官でも昨日あった火災のことをペラペラ話せば守秘義務違反です。救急の内容も第3者には絶対に話せません。なので「守秘義務があるから警察官とは言わない」ではないです。たんに「言いたくない」だけです。でなくても反感を持ってる人はたくさんいますので。自衛官や消防官は「守ってくれる」という意識が強いのでは?

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

自衛官(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

警察官(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる