教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

派遣を今すぐ辞めたい

派遣を今すぐ辞めたいある会社に派遣されて今日で2日目になります。 初日から思っていたのと、聞いていたのと違うと感じていました。 実際派遣されると直接仕事を教えてくれる人がいなく、ひとりですることもわからず、放置される時間がほとんどです。みなさんここで動いており、聞く人がいない時間がほとんどです。 やっとつかまえて、やることがありますかと聞いても、みなさん教える当事者でないからわからない とか 仕事ありません という回答です。 今後一ヶ月はとりあえず会社のホームページ見ててください という感じで言われたきりで、さすがに見尽くしました。 忙しい職場で、すぐにでも人が欲しいような内容の求人でしたので応募しましたが、話が違いました。 採用した人は現場の人ではないし、現場で実際に仕事があるかないかよくわからないようです。 また、活気がある職場 とのことでしたが実際に行ってみたらごく近い人しか挨拶しないし、会話も隣にいてもメールでするためかなり静かです。 あまりにも個人主義すぎて、新人に関心がない、与える仕事がない。。そんな印象です。 担当営業には聞いていたのと違うし、1日8時間も何も仕事せずホームページを眺めるだけなのはキツすぎるので辞めたい と話したら、そうですよね〜と理解を示す感じはあるものの、辞めさせられない とのことでした。 話し合えば大丈夫ですよ!と励まされたものの、実際に現場の方が仕事がないというのに話し合いで 仕事量や、1人の派遣のために雰囲気は変わるか?と疑問ばかりです。 すぐ辞めたい と話してもあと一ヶ月は大丈夫ですよ! とか、やんわり話をそらされてしまい、話が前にすすみませんでした。 本当にキツイし、はやく次を見つけたいです。 社会人としてありえないとはわかっていますが、無理矢理にでもやめるにはどうしたらいいでしょうか?

続きを読む

11,203閲覧

5人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    >無理矢理にでもやめるにはどうしたらいいでしょうか? 無理矢理辞めるというのはバックれぐらいしかないでしょう。派遣会社に了承を得るなら、それは無理矢理とは言いませんからね。 いくら何でもバックれはということであれば、毎日でも営業に電話をして、辞めたいと言い続けるしかないでしょう。そこまですれば、営業も根負けしてくれるかもしれませんしね。

    1人が参考になると回答しました

  • 連絡も無しにバックれちゃうのはちょっと問題になってしまう可能性もありますので、体調不良ということでお休みをするのはどうでしょう。精神的に辛くなってしまい通えませんと言えば契約途中でも辞めれると思います。

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

営業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる